初心者エンジニアの合格体験記です。
一度不合格で再受験したため、失敗経験も併せて
合格までのポイントを伝えられたらと思います
#前提
###経験・能力について
・文系出身SE
・プログラミング経験なし(入社してからJavaの研修を7日ほど・・・)
・当然インフラ知識もなし
・入社するまでIT知識無し
・SIer勤務でPJ管理メイン・・・(書類作成に追われ業務ではほぼIT知識がつかない)
###AWS受験のきっかけ
配属した時に学習を推奨されていたため。
6月くらいに存在を初めて知り、なんとなく面白そうだし将来の武器になりそうだと思った
#学習期間
2019/12/9 ~ 2020/4/29
1回目の受験は3/7 スコア680 →不合格
2回目の受験は4/30 スコア820 →合格!!!
※1月、2月は業務が忙しい+サボりグセでおそらく合わせて10時間も勉強していないですが・・
学習に5ケ月かかっているので、とても優秀とは言えないですね
#1回目の受験
###学習内容
・AWS認定資格試験テキスト AWS認定 ソリューションアーキテクト-アソシエイト
通称オレンジ本。のみです。
他の方の合格体験記を見ても明らかに学習が足りないと思います。
参考書に書いてあることは一通り抑え、オレンジ本の例題や問題は100%解ける、という状態で受験に臨みましたが、結果としては不合格。(スコア680)
ただ、この参考書を貶めたい訳では全くありません。
むしろIT知識皆無の私が学習するのに非常にわかりやすく助けになりました!!
#反省点
上記のように初学の私にとってオレンジ本は非常に優秀でした。
では何が足りなかったかというと・・
・オレンジ本のみではサービスの理解のみになってしまう。
・問題演習量が全く足りない!!!
の2点が原因だと思います。
受験するのはソリューションアーキテクト。
つまり合格のために必要なのはサービスの理解だけでなく
「要件に合わせて、AWSサービスの設定やサービス同士の組み合わせが最適かを判断する」
能力だったのです。
この能力を育てるために手っ取り早いのが問題演習でした。
#2回目の受験
###学習内容
・【SAA-C02版】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問)
・AWS Web問題集で学習しよう
この二つを重点的に取り組みました。
※便宜上「udemy模擬試験」と「小岩問題集」と呼びます。
udemy模擬試験のいいところは、実際の模擬試験と同様の時間・問題量を経験できること。
難易度は実際の試験より遥かに高いですが。
今の所あまり模擬試験レベルの問題を解ける教材などが少ないんですよね。。。
小岩問題集のいいところは、1セグメント7問でサクサク進められるところと解説に公式ドキュメントのリンクが貼ってあるところ。
隙間時間にサクサクできちゃいます。公式ドキュメントの確認も実は結構重要です。
###学習の進め方
1.udemy模擬試験で1回模試を受ける
2.小岩で学習する
3.udemy模擬試験で残りの模試を受ける
簡単にするとこんな感じ。
まずは模試としてudemy模擬試験を受けてみてください。
私は1回目の受験の後受けましたが36%でした・・・・。低過ぎ・・・。
その後小岩で実力をつけて、模擬試験で仕上げて終わり!!!!!
#締め
最後投げやりですが、以上です!w