#はじめに
みなさんこんにちは!あちえです。
今回はwindows10でRuby & Railsの環境を整えてRailsチュートリアルの環境も整えたので記事に書いていきます。
#linuxからwindowsに変えた理由
もともとLinuxのubuntuを使ってRailsチュートリアルを進めていたのですが、ある日突然cron関連のlinux特有のエラーが出てきました。
いろいろ探し、解決法を試した見たものの解決できず約3日悩んでいました。
悩むのが人生で一番無駄な時間ですが、これ以上時間を使うのはもったいないのでlinuxからwindowsにしました。
##なぜwindowsなのか
windowsにした理由は3つあります
- linuxと比べて安定している
- 環境構築が楽
- 対応しているソフトウェアが多い
特に一番最初の理由が大きいです。
モチベを保ちながら学習するのはかなり難しく、時にはさぼりたいときもあります。
そこでモチベを保つのではなく、いつでも学習できるように整え、学習のハードルを下げていました。
しかし今回のようにlinux特有のエラーが出てしまったりするのでは使い物になりません。
それに今はwindowsでもWSLやDockerなどを使って本番環境を構築することもできます。
このような理由で変えました。
あと個人的にはこの動画も少し影響されました
https://youtu.be/7pNirA0spHk
#環境
OS: Windows10
実機: Surface pro7
#環境構築
##gitのインストール
まずはエンジニアは必ず使うといっても過言ではないgitをインストールします。
まずはこのサイトからダウンロードしてきます。
インストーラーが起動したら自分に合わせて設定していってください。
次にgitの設定をしていきます。
> git config --global user.name "gitのユーザー名"
> git config --global user.email "あなたの@eメール"
##Rubyのインストール
次にRubyをインストールします。
https://rubyinstaller.org/downloads/
ここからインストールしたいバージョンをインストールします。
自分の場合はRailsチュートリアルとバージョンを合わせるので、2.6.3です。
あとはインストーラに沿ってインストールします。
コンソールが開いたら1,3
と入力してPlease key Enter
と表示されるまで待ちます
Enterを押すとコンソールが閉じるのでRubyのインストールは完了です。
##Railsのインストール
Rubyのインストールが終わったらRailsのインストールをしてきます。
まずはSQliteをインストールします
ここからfor windows
の自分のbit数に対応したファイルをダウンロードします。
ダウンロードしたらダウンロードしたファイルの中にあるsqlite.dllというファイルをC:¥Ruby26-x64¥bin
へコピーします
同じくさいとからsqlite-tools~~~
というファイルをダウンロードし、sqlite3.exeを同じくC:¥Ruby26-x64¥bin
へコピーします。
これでsqliteはインストールが終わったのであとはいつも通りにrailsをインストールします。
バージョンは個人的にRailsチュートリアルと同じ環境にするため6.0.3
をインストールします。
> gem install rails -v "6.0.3"
#Railsチュートリアルに対応させる
ここからはRailsチュートリアルを進める人向けにRailsチュートリアルで必要なものをインストールしていきます。
Railsチュートリアルをしないかたはスキップしてもいいですが、どれも開発で使うものなのでインストールしておいて損はないと思います。
##Node.jsのインストール
yarnをインストールするためにNode.jsをインストールします。
このサイトからwindows向けのファイルをダウンロードしてきます。
あとはインストーラーに沿ってインストールしていきます。
##yarnのインストール
Node.jsがインストールできるとコマンド一発でyarnをインストールできます。
> npm install -g yarn
##herokuのインストール
最後にherokuをインストールします。
上記サイトからwindowsのインストーラーをダウンロードしてきて実行します。
インストールが完了したら、heroku設定をしていきます。
> heroku login
これで完了です
さいごに
UbuntuなどのLinuxはRubyをインストールするのにもそれなりの量のコマンドを打たなければならないので、
windowsは初学者の方にはおすすめです。
現役の方でもwindowsを使ってインストールするのは個人的には「楽」と感じました。
今の時代はプラットフォームを問わずに開発ができるので、デザインや利便性などでパソコンを買うのもありだと思います。
#参考文献
https://prog-8.com/docs/git-env-win
https://prog-8.com/docs/ruby-env-win
https://prog-8.com/docs/rails-env-win