はじめに
この記事は、Gitにファイルをコミットするための手順について説明しています。
1.コミット(commit)とは
コミットとは、一言でいうと「追加や変更を行ったファイルをGitのリポジトリに保存するためのコマンド」です。
コミットを利用すると、自分の作業履歴を記録して保持することができます。
次の章で、具体的なコミットの手順について説明していきます。
2.コミットの手順
ここから具体的なコミットの手順について説明していきます。
2-1.ローカルの作業ディレクトリに移動する
ターミナルを開き、以下のコマンドを入力する。
$ cd [作業ディレクトリパス]
例 $ cd ~/~/sample_app
2-2.新しい Git リポジトリを作成するためのコマンドを入力する
このコマンドを実行すると、そのプロジェクトディレクトリが Git によって管理され、コードの変更履歴を追跡したり、以前の状態に戻したりすることができるようになります。
$ git init
このコマンドは、新しいプロジェクトを始めるときや、既存のプロジェクトをGitで管理したいときに使います。
2-3.変更を反映させたいリモートリポジトリを指定する
$ git remote add origin [リモートリポジトリのURL]
例 $ git remote add origin https://github.com/user/sample_app
[リモートリポジトリのURL]は、GitHubのリポジトリページにある「<> Code」の部分を押して、LocalのHTTPSから確認できます。
2-4.追加、変更したファイルをステージングする
ステージングとは、一言でいうと「コミット候補に挙げる」ということです。
コミットしたくないファイルがある場合は、そのファイルをステージングから外すことができます。
$ git add [ステージングしたいファイル/ディレクトリ]
カレントディレクトリをステージングすることもできます。
※カレントディレクトリとは、現在作業しているディレクトリのことです。
$ git add .
2-5.Gitにコミットする
$ git commit -m "[commitメッセージ]"
例 $ git commit -m "sample message"
これでGitにコミットすることができました!
応用編
1.開発ブランチの状態を確認する
$ git status
追加や変更したファイルの確認ができる。
2.プッシュする
プッシュとは、「ローカルリポジトリの変更をリモートリポジトリへ反映させる」ことです。
$ git push origin [ブランチ名]
例 $ git push origin sample-pages
ブランチを作成していない場合はmain
を指定すれば問題ありません。
まとめ
以上でコミットの手順について説明することができました!
- コミットとは何か
- コミットの手順
- プッシュの手順(応用編)
これらについての理解も進んだと思います!
何か不明点や質問等ありましたら、お気軽にコメントしていただけますと幸いです!