皆さんこんにちは!これまであまり知られて来なかったブラウザ版のSPSS Modeler Flow をシリーズでご紹介したいと思います。
SPSS Modeler Flow とは?
SPSS Modeler Flowにつきましてはこちらのコミュニティー・ブログに概要を記載しておりますので、是非ご一読ください。
|
IBM Cloudで始めるブラウザ版SPSS Modeler Flow
https://community.ibm.com |
この記事で学べる事
IBM Cloudにログインし、watsonx.ai Studioのプロジェクトを作成します。SPSS Modeler Flowのサンプルプロジェクトからフローとデータをコピーし、csvをTebleノードで表示します。
(APIキーが見つからないとメッセージが出たら、リンクをクリックして作成し、再度1、2を実施します。)

-
「SPSS」と検索し「SPSS Modeler Project」が表示されたら選択します。その後「次へ」をクリックします。

-
作成するプロジェクトの「名前」を確認します。下にスクロールして「ストレージ」が設定されていることを確認し、「作成」をクリックします。(ストレージが設定されていない場合は、作成し指定してください。)


-
フローを起動するときに実行する環境定義(S,M,L)を選択し、「ランタイムの開始」をクリックします。SPSS Modeler Flowをキャパシティー・タイプ「2 vCPU および 8 GB RAM」で実行する場合、1 時間当たりのキャパシティー・ユニット(CUH)は 1 となります。(詳細は watsonx.aiStudio ツールの請求詳細 、CUHの単価はこちらをご覧ください。)


-
起動しましたら、すでにノードが配置されていることを確認します。「tree_credit.csv」の上にマウスのカーソルを合わせると矢印が表示されますのでこれをクリックして「Table」ノードの上でマウスを離します。


-
以下のように2つのノードが接続されました。

14.「Table」ノードの上にマウスのカーソルを合わせると、上に以下のようにアイコンが表示されます。「▷(実行)」をクリックします。










