LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

MaaS Japan と EMot が面白そう

Posted at

はじめに

この記事は、本来こちらのブログで公開予定だったものです。
ちょっとNetlify君が不機嫌なようなので、こちらで公開します。

MaaS Japan って何?

MaaS Japan とは、小田急グループのひとつである、株式会社MaaS Tech Japan が発表したプラットフォームです。

端的に説明するならば、電車やタクシー、バスなどの公共交通機関を利用するユーザのデータを格納しているデータベースになります。


引用元

何のために?

ここで、なぜ小田急がこんなことをやっているのか? という疑問が出てきます。

実は、小田急電鉄はEMotというアプリケーションを、つい昨日(2019/10/30)にリリースしており、Maas Japanと連携したアプリケーションとなるようです。

上の画像の小田急が開発するMaaSアプリの部分にEMotが当てはまるわけですね。

さらに小田急は、日本の人口減少と、0~19歳/20~69歳の自動車を持っていない人/70歳以上の人口推移に着目して、もっと外出して小田急を利用してもらおう!  という狙いがあるようです。

こちらから詳細な情報がダウンロードできます。

小田急だけ使えても不便じゃない?

実は、小田急グループは非常に大きなグループです。

こちらをご覧いただければわかりますが、小田急電鉄だけでなく、複数のバスやタクシー会社も小田急グループに属しています。

つまり、小田急電鉄だけでなく、電車を利用した後の交通機関でもMaaS Japanで連携を取ることができるでしょう。

さらに上の画像の通り、遠州鉄道やJR九州、JAL、Japan Taxi、WHILLなど、さまざまな企業がMaaS Japanと連携する予定です。

これにより、EMotやMaaS Japanが広がっていけば、日本全国でMaaSが利用できるようになるでしょう。

むしろ便利

今までは電車のチケットやタクシーの予約は、すべてそれぞれのアプリケーションや電話、券売機でやってきました。

ですが、EMotを始めとするMaaSアプリケーションを使うことで、スマホ1つで完結します。

さらに、EMotでは 飲食サブスク というサービスも開始しています。

これは、毎月定額でおにぎりやそばなどが食べられるといったものです。

詳しくはこちら からご覧になれます。

他にMaaSサービスを実施している会社ってあるの?

小田急だけでなく、JR東日本と東急電鉄が連携して、伊豆で行っている「観光型 MaaS」や、WILLERも北海道に定額型MaaSを導入することを発表しています。

ですから、これらの会社もMaaS Japanを利用して連携が実現すれば、EMot1つですべてが完結し利便性が向上すると考えられます。

まとめ

  • 小田急が斬新なプラットフォーム、MaaS Japanをリリース。
  • これから日本で興ってくるMaaSサービスは、これを介してデータのやり取りをすることで手間が省ける。
  • これから広がる可能性がある

最後に

小田急すごいですね。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0