目的
- 県外の家族とビデオ通話がしたい。
- タブレットをリビングにおいて、ビデオ通話をすぐ開始できるようにしておきたい
- あまり使っていない
ポンコツfire HD 8 があるので、できれば活用したい
環境
- Fire HD 8(第7世代)
- Fire OS 5.7.1.0(Android 5.1相当らしい)
- Google Playインストール済み
試したアプリと結果一覧
アプリ名 | 結果 | インストール方法 | インストール | ログイン | 備考 | 備考2 |
---|---|---|---|---|---|---|
LINE | × | Google Play | 〇 | × | アプリは立ち上がるが、ログインが出来なかった。 | |
Discord | △(×) | ブラウザ | - | △(×) | 【インストール方法】Google PlayではAndroidのバージョン不足でインストール不可。fireのアプリストアではインストールできたが、ブラウザのショートカットが開く謎アプリ。結局ブラウザから開いた。 | 【ログイン】新しく作ったアカウントでログインしようと思ったら出来なかった。メアド or パスワード打ち間違いの可能性があるが不明。元々持っていた別のアカウントだとログインできそうな挙動をしたので行けるのかもしれない(試していない。) |
Skepe | × | × | × | × | fireのアプリストア・Google Play(Androidのバージョン不足)共になし。Google Playにskepe for business があったが、ビジネス向けの有料の別アプリらしい。 | |
(Facebook)Messenger | △(×) | fireアプリストア | 〇 | △(×) | 新しく作ったアカウントでログインしようと思ったら出来なかった。メアド or パスワード打ち間違いの可能性があるが不明。元々持っていた別のアカウントだとログインはできたので、もしかしたら行けるのかもしれない。 | Facebookアカウントが双方に必要。 |
Google Meet(Duo) | 〇 | Google Play | 〇 | 〇 | Google Playで「Google Meet」というアプリを入れると、「Duo」というアプリがインストールされた。調べたところ、Google MeetにDuoが吸収されたらしい。Duoが入るのは、Androidのバージョンが古いから? Google Meetのビデオ通話機能と、Duoのビデオ通話機能で、ビデオ通話が可能。 | Duoはログイン時にgoogleアカウント+電話番号が必要。Google Meetの方はGoogleアカウントが必要。Duoの方は、一度ログインしたら、Googleアカウントはを解除できた(電話番号のみに出来た)。 |
補足
- Google Meet(Duo)で、こちら側の映像が若干もっさりしている + 時々止まる。
→Fire HD 8の性能が低い + Wi-fi環境が悪いため?、このような挙動になっていると思う。
Wi-fi環境に問題なければ、使えるレベルではあるかと思う。 - ブラウザ版に関して、Discord以外試していない。Lineは多分無理で、他はもしかしたらできるかもしれない。
結論
- Google Meet(Duo)で行けたが、動作が不安定なので、おとなしくノートPCでビデオ通話することにした。やっぱりFire HD 8はkindleを使うぐらいしか良い使い道ないのか…