0
0

java入門 その1 

Last updated at Posted at 2023-12-22

この記事は【完走したい】楽しくいろいろやる Advent Calendar 2023の18日目の記事です。
AndroidStudioを使いたいので、ちょっと学びます。
できるようになったらなんか作ります。

java

androidのアプリ開発に使われる言語のようです。
kotlinがjavaといい感じの関係らしいです。

書き方

このサイトを参考に、文法を学びます。

public class HelloWorld{
   public static void main(String[] args){
     System.out.println("Hello World!!");
   }
}

public class 名前

publicなclassで、動かすものの塊です。public classの横の名前を入力することでプログラムを実行できます。
実行するプログラムは{}の中のものです

public static void main(strings[] args)

public(誰にでも見える状態の)、static(静的)なvoid がmainという名前で入っています。
voidは、classの中にある、さらに小さな動かすものの塊のようなものでしょうか。
カッコ内にあるstrings[] argsは、引数と思われます
stringとか型を書かないといけない感じっぽいです。
調べてみたところ、

argsは別の文字でもいいと書かれていました。
試しに、このargsを別の言葉に変えてみたいと思います。とりあえずhitoとしておきます。
これで実行すると、

Hello

がちゃんとでました。

System.out.println("Hello world!");

printlnというのが出力っぽい意味であることは何となく想像がつきました。
しかし、その前の「System.out」とは何なのでしょうか
⇒値を出力するときに必要なようです。
また、system.out.printlnで一つのまとまりになっているそうです。

疑問

public static void main(String[] a)の()内は
stringでなく、intにしたら文字列でなく数値を扱えるか?
⇒無理そうでした。
エラー: クラスにmain(String[])メソッドが見つかりません: Hello
と帰ってきました。
エラーになると、クラス名が表示されるみたいです。

まとめ

Hello world!を出力するために、javaは様々なものが必要であることがわかった。

以上
参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0