目的
オンラインプログラミングスクールのサイト構築を行う上で、
会員別に購入コースに応じて、コンテンツの参照設定が必要なため、Drupalを検証しました。
あまり私の考える教育に特化した動画配信サイト、っていうのもあんまり無いんですよね。
プログラミングで必要なのは、教材と細かな実技、わからない場合の補足が必要だと考えています。
YouTubeを見ることで分かるは分かるんですが、微妙に環境が違って再現できなかったり、一時停止や巻き戻しを繰り返して何度も見なければならない。
これが億劫で、それを生徒に押し付けるのはどうも気に喰わない。
ないなら作ってしまえがスローガンなので、色々調べて、検証いたしました。
多分、しばらく使います。
Drupalを選定した経緯
様々な無料Webサービス(CMS系)、動画サイトを調べましたが・・・。
無料Webサービス(CMS系)が、コンテンツのアクセス管理が基本的に出来ない。
WordPress、baserCMSを確認しても、ピンとこない。
WordPressならプラグインで出来そうって思ったのですが、案外
動画配信サイトは、当たり前だけど高い。
月50,000~200,000円以上はかかりますね。(※初期費用別)
コンテンツへのアクセス管理をどのようにするのかも不明瞭なので、それぞれ検証するのも大変。
費用対効果が悪いので、諦めました。
ということで、2日くらい調べた結果、
「費用対効果」「ユーザ管理」「コンテンツ管理」「参照権限管理」
これらを全て備えた Drupal を選定しました。
インストールするサーバ
Drupalでは、Root権限でのインストールコマンドが便利という情報をちらほら見たので、
以前お世話になった、Conoha VPSでも借りて、構築をしようかと思ったのですが、
HP構築で借りている ロリポップ でも要件を満たしていることに気付いたので、試しに入れてみました。
Drupalのサーバ要件としては、メモリ 15M以上
・Webサーバー(LolipopのWebサーバは何か知らない)
・PHP 5.5.9 以上
・データベース
MySQL - 5.5.3 以上
PostgreSQL - 9.1.2 以上
SQLite - 3.4.2 以上
詳しくは公式サイトへ
https://www.drupal.org/ja/docs/user_guide/ja/install-requirements.html
ということなので、ライトプランでもイケる?
プラン一覧(2023/01/06 時点)
ちなみに私は、ハイスピードプランです。
インストール手順
1.インストーラをダウンロード+解凍
公式サイト:
https://www.drupal.org/project/drupal/releases/10.0.0
2.ファイルをFTPでアップロード
3.NW設定
アップロードをしたディレクトリに対して、Lolipopから、サブドメインを設定します。
4.データベースの作成
予め、データベースを作成する必要があります。
ただし、SQLiteの場合は、不要です。
作成後に、データベース一覧から、ユーザー名が表示されます。
①データベース名、②データベースホスト、③ユーザー名、④接続パスワード をメモっておいてください。
5.Webセットアップ
サブドメインが反映されたら、Webブラウザでアクセスして、セットアップを開始します。
後は、接続テストして、進んでいくと、サイトのセットアップが完了します。
その他、テーマや拡張機能について
テーマは色々試したんですが、Versoin 10 の為か分かりませんが、あまりうまく反映できませんでした。
原因は不明です。
よって、標準をそのまま使用しております。
拡張機能は、メディアや、レイアウトのものを使用してます。
公式サイトから、拡張機能等を検索
https://www.drupal.org/project/modules
例) layout で検索
リンク先をクリックして、ダウンロードへ進む
※ Works with Drupal:7x の場合、バージョンが違うので、動作保証はされてないと思う。
多分、インストールも出来ない。
これはサンプルなので、そのまま進めます。
Download tar.gz ファイルを右クリックして、リンクのアドレスをコピー
コピーしたリンク先を モジュールの追加先に入れて、継続ボタンでOK
後は、有効化するなり、設定すればOKです。
必要最低限の設定方法は、調べれば他のサイトで紹介されているので、まだ良かったです。
・SSL設定
・レイアウト設定の仕組み
・フロントページの設定
・リダイレクト設定
最後に
なんでこんなに日本で使われていないんだろうってのが正直な感想ですね。
もうちょっと日本語の情報が欲しいところ。
今後の発展に期待です。