はじめに
よし、Rubyのバージョンを上げたからrailsを触るぞ!ってなったときにはまったこと。
前回のRubyバージョンアップする記事はこちら↓
MacのRubyをrbenvでバージョンアップする
※上の記事にはすでにコマンド追加をしてます
Railsをインストール
まずはrailsがあるか確認
$ rails -v
Rails is not currently installed on this system. To get the latest version, simply type:
$ sudo gem install rails
You can then rerun your "rails" command.
ないですね。ということで、コマンド打っていきます。
$ sudo gem install rails
〜略〜
installが終わったので確認。
$ rails -v
Rails is not currently installed on this system. To get the latest version, simply type:
$ sudo gem install rails
You can then rerun your "rails" command.
どうした。おい。
Rails is not currently installed on this system. To get the latest version, simply type:
なんだか怪しげな感じなのでぐぐりました。はい。
以下のコマンドを打てばうまくいきました。
$ gem install railties && rbenv rehash
$ brew install rbenv ruby-build
Successfully installed railties-5.1.3
Parsing documentation for railties-5.1.3
Done installing documentation for railties after 0 seconds
1 gem installed
$ rails -v
Rails 5.1.3
おお!
できた。
終わりに
先人の方たちに感謝してますm(_ _)m
まだまだ頑張る。