LoginSignup
0
2

More than 5 years have passed since last update.

[自分メモ] FuelPHPを初めてみる

Posted at

インストール

取得先はget.fuelphp.com/oilじゃなくhttpsにしないといけない。
今回はfuel_practiceという名でプロジェクト作成。

$ curl https://get.fuelphp.com/oil | sh
$ oil create fuel_practice

ひとまずフォルダができました。

ディレクトリ構成

基本的にfuel/app以下を編集していく感じっぽい。

$ cd fuel_practice
$ tree -L 2 .
.
├── CHANGELOG.md
├── CONTRIBUTING.md
├── LICENSE.md
├── README.md
├── TESTING.md
├── composer.json
├── composer.lock
├── composer.phar
├── docs
│   ├── assets
│   ├── classes
│   ├── composer.json
│   ├── contribute.html
│   ├── credits.html
│   ├── favicon.ico
│   ├── favicon.png
│   ├── general
│   ├── index.html
│   ├── installation
│   ├── license.html
│   ├── packages
│   ├── requirements.html
│   ├── templates
│   ├── toc.html
│   └── vendor
├── fuel
│   ├── app
│   ├── core
│   ├── packages
│   └── vendor
├── oil
└── public
    ├── assets
    ├── favicon.ico
    ├── index.php
    └── web.config

15 directories, 21 files

hello world 表示まで

設定

メインの設定は app/config/config.php

日時設定と、言語設定

'language'           => 'ja'
'locale'             => 'ja_JP.UTF-8',

'default_timezone'   => 'Asia/Tokyo',

ルーティング

doc: http://fuelphp.jp/docs/1.9/general/routing.html

連想配列で定義される。

基本は以下の形っぽい。

[ 
  ...
  '[パス]' => '[controller/action]',
  ...
]

一応/helloにアクセスすると、Hello Worldと表示されるページが準備されている。

今回は、ルートパスで自作のindexページを表示したいので、

'_root_' => 'index/index',

と書き換えておく。

controllerとview作成

doc: http://fuelphp.jp/docs/1.9/packages/oil/generate.html

php oil g controller [コントローラ名] [アクション名]と叩くと、コントローラとビューが生成される。

$ php oil g controller index index

作成されたファイルは

  • app/views/template.php
  • app/views/index/index.php
  • app/classes/controller/index.php

共通レイアウトは、template.phpで、その中の$contentにview/index/index.phpが呼ばれているぽい。

デフォルトではテンプレートエンジンは使っていないみたい。

view/index/index.phpHello Worldと入力し、保存。

ひとまず、作成完了。

image.png

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2