3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【PowerAutomate】週次の定型メールを自動送信

Posted at

概要

定型文のメールを毎週送る謎作業を、PowerAutomateで自動化してみました。

対象プロセスの整理

  • タイミング:毎週金曜日16時(祝日の場合の取り決めなし)
  • 送付先:毎回同じ(社内のみ)
  • 送付元:毎回同じ(個人アカウントのメールアドレス)
  • 件名:【○○通知】2022/05/07~2022/05/13
    ※前週の土曜日と、今週の金曜日(=送付当日)を、yyyy/mm/ddで表現
  • 本文:毎回同じ
    ※かつては「新規○件、変更○件」みたいな記載をしていましたが、しれっとやめました。
    ※参照してもらうファイル名も本文に記載していましたが、しれっとやめました。実際のファイル名の日付ではなく、「ファイル名_yyyymmdd.xls」とすることで固定化できました。

PowerAutomateに変換

繰り返しの設定

bot1.png

開始時刻の書式は、下記の通りです。
2022-05-01T16:00:00Z
未来日から実行開始するわけではないので、過去日で、書式が合っていればなんでもいいと思います。

日付処理用の変数の宣言

bot2.png

件名に記載する日付を処理するための変数を宣言します。
値には、それぞれ下記の式が入力されています。

Date1(起点日=前週の土曜日)
formatDateTime(convertTimeZone(addDays(utcNow(), -6), 'UTC', 'Tokyo Standard Time'), 'yyyy/MM/dd')

Date2(終点日=今週の金曜日=送信当日)
formatDateTime(convertTimeZone(utcNow(), 'UTC', 'Tokyo Standard Time'), 'yyyy/MM/dd')

Date2は、ゼロ埋め・スラッシュ区切りで今日の日付を表現する式です。月は大文字のMMです、小文字のmmだと分になるため。
Date1は、同じ書式で「今日の日付から6日前」を表現しています。Date2の式のutcNowを、addDaysで-6しただけです。送信日は必ず金曜日なので、6日前は土曜日になります。

メール送信

bot3.png

件名に、先ほど宣言した変数Date1・Date2を入れています。
なお、メール送信時にOutlookの署名は付加されないので、必要に応じて追記しておきましょう。署名設定を自動取得して付加する方法があるかも。

まとめ

  • 件名の日付の処理は、Excelなどと違う関数を使う必要があるので、ちょっと面倒でした。
  • 定期的なメール送信の仕組み自体は、驚くほど簡単です。RPAの真骨頂を感じました。
  • 自部署の作業工数は限りなくゼロに近づけることができましたが、会社全体でのムダ(と思われる)作業が減っていないのは心残りです。
  • 16時ちょうどではなく、ランダムで数分遅らせる仕組みも作ってみようと思います。人間のあたたかみをプラス。

補足

作成したフローが私のアカウントに紐づいており、チームメンバーへの共有やエクスポートが現プランだとできませんでした。
つまり、私が現職を去る時は、他メンバーのアカウントで同じ仕組みを作ってもらう必要があります。

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?