#Anaconda3のインストールのときの小技メモ
###やったこと
Anaconda3をリモートのLinux(ログインシェル:zsh)マシンにmacからインストールした。
###時間食ったとこ
1. PATHを ~/.bashrc に書き込んでしまった。ログインシェルの~/.zshrcに変更したい。
2. インストール後、ターミナルに(base)の文字が追加された。消したい。
##Anaconda3インストール手順
ここで.bashrcに書き込んでしまった。
wget https://repo.anaconda.com/archive/Anaconda3-2019.10-Linux-x86_64.sh
zsh Anaconda3-2019.10-Linux-x86_64.sh
#ライセンス等出てくるので確認してyes
#install locationの確認。今回はhome直下なのでそのままenter
#ここでInitialize Anaconda3の話に気づかずそのままenter ← 今回の失敗原因
# 本来は
#Do you wish the installer to initialize Anaconda3
#in your /home/hogeuser/.bashrc ? [yes|no]
#[no] >>> /home/hogeuser/.zshrc ←ココ。こうすべきだった
##やったものは仕方ない
condaを絶対パスで参照しながらconda init で修復。
zsh部分を変えればもちろんfishでもなんでもok
/home/hogeuser/anaconda3/bin/conda init zsh
source ~/.zshrc
これでzshのPATHに追加された。
##(base)がターミナルに毎回表示されるようになった
なぜこの機能をデフォルトでつけたのかわからない。
消そう。
conda config --set changeps1 False
ENTERで直らなければターミナル再起動で完了。
#余談
ちなみにターミナルでコマンド打つときの左側に出る文字列は
$PS1という環境変数に入っている。
これを好き勝手いじって色変えたりちょっとかっこよく()できる。例えば。
PS1='
%F{white}>>>%f %B%F{cyan}%m%f%b:%B%F{blue}%~%f%b:%B%F{red}%W:%T%f%b
%B%F{blue}%n%f%b [%?] %B%F{cyan}>%f%b '
とすると
>>> foomachine:/home/hogeuser/anaconda3:01/29/20:10:54
hogeuser [0] >
こんな感じになります。
調べてみたらいっぱいあるので、数時間は遊べます。
以上。