CentOS7のサポート終了がいよいよ近づいてきました。
本格的にサーバーの移行を進めている方がほとんどかと思います。
今回はIBM Cloud上のサーバーをCentOS7から移行する先について自分なりにまとめたので、書き残しておきます。
IBM Cloudで選べるOS一覧
IBM Cloud® Virtual Servers for Classicで選択できるOSの一覧情報はIBM Cloudドキュメント上にはありません。(サポートに問い合わせましたが、無いとのことです😢)
実際にIBM Cloud® Virtual Servers for Classic購入画面から選択できるOSは2024年2月頭の時点では以下のとおりです。
ベンダー | バージョン |
---|---|
CentOS | CentOS Stream 9.x - Minimal Install (64 bit) |
CentOS | CentOS 7.x - Minimal Install (64 bit) |
CentOS | CentOS 7.x - LAMP Install (64 bit) |
Debian | Debian GNU/Linux 12.x Bullseye/Stable - Minimal Install (64 bit) |
Debian | Debian GNU/Linux 11.x Bullseye/Stable - Minimal Install (64 bit) |
Debian | Debian GNU/Linux 10.x Buster/Stable - Minimal Install (64 bit) |
Microsoft | Windows Server 2022 Standard Edition (64 bit) |
Microsoft | Windows Server 2019 Standard Edition (64 bit) |
Microsoft | Windows Server 2016 Standard Edition (64 bit) |
Red Hat | Red Hat Enterprise Linux 9.x - Minimal Install (64 bit) |
Red Hat | Red Hat Enterprise Linux 8.x - Minimal Install (64 bit) |
Red Hat | Red Hat Enterprise Linux 7.x - Minimal Install (64 bit) |
Red Hat | Red Hat Enterprise Linux 7.x - LAMP Install (64 bit) |
Rocky Linux | Rocky Linux 9.x - Minimal Install (64 bit) |
Rocky Linux | Rocky Linux 8.x - Minimal Install (64 bit) |
Ubuntu | Ubuntu Linux 22.04 LTS Jammy Jellyfish Minimal Install (64 bit) |
Ubuntu | Ubuntu Linux 20.04 LTS Focal Fossa Minimal Install (64 bit) |
なお、IBM Cloud® Virtual Servers for VPCのOS一覧は以下となります。
https://cloud.ibm.com/docs/vpc?topic=vpc-guest-os-lifecycle&interface=ui
また、ベアメタルサーバーのOS一覧は以下となります
https://cloud.ibm.com/docs/bare-metal?topic=bare-metal-product-lifecycle-classic
OS選定要素
案件等の要件次第ではありますが、OS選定時に重要となる要素をまとめました。
- GUIの必要性
- メインで動かすアプリケーション
- サポート期限
- 課金
OS | GUIの有無 | 系統 | サポート期限※1 | 課金 |
---|---|---|---|---|
CentOS Stream 9 | 無 | Red Hat | 不明※2 | 無料 |
CentOS 7 | 無 | Red Hat | 2024 年 6 月 30 日 | 無料 |
Debian 11 | 無 | Debian | 2026 年 6 月 1 日 | 無料 |
Debian 10 | 無 | Debian | 2024 年 6 月 1 日 | 無料 |
Windows Server 2022 | 有 | Windows | 2031 年 10 月 14 日 | 有料 |
Windows Server 2019 | 有 | Windows | 2029 年 1 月 9 日 | 有料 |
Windows Server 2016 | 有 | Windows | 2027 年 1 月 11 日 | 有料 |
Red Hat 9 | 無 | Red Hat | 2025 年 5 月 31 日 | 有料 |
Red Hat 8 | 無 | Red Hat | 2025 年 5 月 31 日 | 有料 |
Red Hat 7 | 無 | Red Hat | 2024 年 6 月 30 日 | 有料 |
Rocky Linux 9 | 無 | Red Hat | 2032 年 5 月 31 日 | 無料 |
Rocky Linux 8 | 無 | Red Hat | 2029 年 5 月 31 日 | 無料 |
Ubuntu 22 | 無 | Debian | 2027 年 4 月 30 日 | 無料 |
Ubuntu 20 | 無 | Debian | 2025 年 4 月 30 日 | 無料 |
※1 前述したように公式からクラシック・インフラストラクチャーのサポート情報がないため、記載したサポート期限はVirtual Servers for VPCのものとなります。(IBMのサポートにも問い合わせしたが、ここのサイトを参考にするようにとのこと)
※2 ベアメタルサーバー側にRHEL9と合わせるという記載があるため、2025 年 5 月 31 日の可能性が高い
https://cloud.ibm.com/docs/bare-metal?topic=bare-metal-product-lifecycle-classic#centos-classic
最後に
純粋にcentos7のサポート終了に伴う移行であれば、サポート期間等を見る限りは「Rocky Linux 9」が良いかと思います。(RHELと100%の互換性あり)
OSサポート情報については急に変更になる可能性もあるので、基本的には公式からの最新情報を確認するようにした方が良いです。
(この記事を作成している間に、Rocky Linux 9のサポートが始まっていました、大変びっくり)