250
226

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【2018年版】macにrbenvを入れてrubyを管理できるようにしちゃう

Last updated at Posted at 2018-04-17

はじめに

端末を工場出荷状態に戻してからrubyの開発環境を作ってなかったので、いつもの通りイケてるやり方で構築しようと思います

環境

  • OS High Sierra ver 10.13.3
  • homebrew インスコ済み

Ruby開発環境に必要なもの

  • rbenv
  • ruby-build
  • rbenv-communal-gems(追記しました)

rbenvとは

rubyのversion管理を手伝ってくれるイケてるヤツ
【github】 rbenv 公式

コマンドの説明も丁寧に書いてくれてるのでREADMEくらいは読むようにしましょう

ruby-buildとは

ruby-buildは、UNIX系で異なるversionのrubyをコンパイルしインストールするための、【rbenv install】コマンドを提供するrbenvのプラグイン

【github】 ruby-build 公式

0.確認

実はmacOSは初期でruby入ってるんです(じゃなきゃhomebrew入れられないですねw)
なのですがversionが古いです
2017年の年末にはversion2.5.0がリリースしましたし、今は2.5.1が最新ですね
Ruby 公式サイト

## 作業前の私のPCのruby version

$ ruby -v
ruby 2.3.3p222 (2016-11-21 revision 56859) [universal.x86_64-darwin17]

1.rbenvのinstall

早速brewでインストール

$ brew install rbenv ruby-build

恒例の.bash_profileへの追記

1行目のif文はterminalを開いた時に$ rbenv initコマンドを自動で打ってくれる便利設定
2行目以下は単なるpathです
いつものごとく$ source .bash_profileを打つか、terminal再起動でおk

# rbenv PATH

if which rbenv > /dev/null; then eval "$(rbenv init -)"; fi
export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"
eval "$(rbenv init -)"

rbenvのinstall確認

## install確認
$ rbenv -v
rbenv 1.1.1

2.rbenvで最新versionをinstallしちゃう

## 環境のversion確認

$ rbenv versions
* system (set by /Users/[user_name]/.rbenv/version)

systemっていうのはdefaultでインストールされてるヤツですね(ver 2.3.3)

早速rbenvでインストール

## installできるrubyのversionを確認

$ rbenv install -l

Available versions:
  1.8.5-p52
  1.8.5-p113
  (中略)
  2.5.0-dev
  2.5.0-preview1
  2.5.0-rc1
  2.5.0
  2.5.1
  2.6.0-dev
  2.6.0-preview1




## version指定してinstall

$ rbenv install 2.5.1

ruby-build: use openssl from homebrew
Downloading ruby-2.5.1.tar.bz2...
-> https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/2.5/ruby-2.5.1.tar.bz2
Installing ruby-2.5.1...
Installed ruby-2.5.1 to /Users/[user_name]/.rbenv/versions/2.5.1

3.rbenvでversion管理しちゃう

## 使用するversionを変更

$ rbenv global 2.5.1



## 環境のversion確認

$ rbenv versions
  system
* 2.5.1 (set by /Users/[user_name]/.rbenv/version)

4.DONE

お疲れ様でした、忘れずドヤ顔です:relaxed:

5.追記 rbenv-communal-gemsは入れておきましょう

今回rbenvの導入編でいいやって思ってたのですが、コメント頂いて開発に使わないことはないと思ったので追記します(scivolaさんありがとう!)

### rbenv-communal-gemsとは
rbenvでインストールされたrubyのgemsディレクトリを共有化することができるヤツです
これないとrubyのversion up対応の時にgemの入れ直しをしないといけなかったりして酷い目に合います

github rbenv-communal-gems公式

### 早速brewでインストール

$ brew install rbenv-communal-gems
250
226
6

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
250
226

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?