0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AWS_SNS通知メールの「サブスクリプションの解除リンク」を無効化する

Posted at

AWS_SNS通知メールの「サブスクリプションの解除リンク」を無効化する

目的

アプリケーションやAWSでエラーが発生した際の通知先としてAmazonSNSのトピックを作成する必要がある。通常の手順で作成すると、通知メール本文に「サブスクリプションの解除リンク」がありこのリンクをクリックしてしまうと通知が解除されてしまう。そのため、宛先がメーリングリストとなっている場合、メーリングリストに所属している誰か一人でも「サブスクリプションの解除リンク」をクリックしてしまった場合、通知が来なくなるので、下記の作成方法でAmazonSNSトピックを作成することで、これを回避する設定方法を説明する。

結論

下記に記載する設定方法で「サブスクリプションの解除リンク」をクリックしても解除できない設定にできた。

設定方法

手順

  1. サービス[Simple Notification Service]→左ツリーの[トピック]から[トピックの作成]を押下
  2. トピックの作成 で以下を設定し[トピックの作成]を押下
    • 詳細
      • タイプ:スタンダード
      • 名前:登録するメールアドレスのメールアカウント部
      • 表示名:登録するメールアドレスのメールアカウント部
  3. 左ツリーの[サブスクリプション]から[サブスクリプションの作成]を押下
  4. サブスクリプションの作成 で以下を設定[サブスクリプションの作成]を押下
    • 詳細
      • トピック ARN:先に作成したトピックのARN
      • プロトコル:Eメール
      • エンドポイント:メールアドレス
  5. サブスクリプションの認証メールから認証用URLのアドレスをコピー(クリックしないよう注意!
    • メール件名: AWS Notification - Subscription Confirmation
      aws01.png
  6. サブスクリプション一覧画面に戻り、作成したサブスクリプション( ステータス: 保留中の確認 )を選択して、先にコピーした認証URLを入力し、[サブスクリプションの確認]を押下
    aws02.png
  7. ステータス: 確認済み になっていることを確認
    aws3.png
  8. 通知メールの「サブスクリプションの解除リンク」をクリックしても「Subscription not removed」と表示され、サブスクリプションが解除できないことを確認する。
    • aws4.png
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?