LoginSignup
3
1

1.はじめに

どうも、ARIの名古屋支社に勤務している愛知県民こと、
新藏(にいくら)と申します♪
(/・ω・)/

引き続きSAAのお勉強をしていますが、
3年前と比べるとGlacierの名前が微妙に変わっている部分がありました。

そこで今回はGlacierの種類について記事にしたいと思います!
AWSやSAAを勉強中の方の参考になれば幸いです。
(*^^)v

2.Glacierとは

まず初めにGlacierとは何かですが、
GlacierはS3のストレージクラスの1つで、
データのアーカイブを主としたストレージとなります。

厳密には以下の3種類があり、この後の節で説明します。

  • S3 Glacier Instant Retrieval
  • S3 Glacier Flexible Retrieval
  • S3 Glacier Deep Archive

ちなみにGlacierは「グレイシア」と読み、日本語にすると「氷河」です。
氷河のイメージから、データを凍らせて長期保存しておく
と覚えています。

氷タイプのポケモン、グレイシアも同じ語源な気がします♪

また、AWS公式には以下の記述があります。

Amazon S3 Glacier ストレージクラスは、データアーカイブ専用に設計されており、
クラウドで最高のパフォーマンス、最高の検索の柔軟性、最低のコストのアーカイブストレージを提供します。

すべての S3 Glacier ストレージクラスは、事実上無制限のスケーラビリティを提供し、
データの耐久性が 99.999999999% (11 ナイン) を実現できるように設計されています。

S3 Glacier ストレージクラスは、アーカイブデータへの最速のアクセスとクラウド内の最低コストの
アーカイブストレージのためのオプションをもたらします。

引用:https://aws.amazon.com/jp/s3/storage-classes/glacier/

2.1.S3 Glacier Instant Retrievalとは

S3 Glacier Instant Retrieval とは、
以下の特徴を持つストレージクラスとなります。

項目 説明
保存したデータへのアクセス頻度 3か月に1回ほど
保存したデータの取り出し速度 ミリ秒単位
料金 Glacierの中では一番高い

料金はGlacierの中では一番高いですが、すぐにデータを取り出せるので、
アーカイブしておきたいが取り出しも必要なデータを保存するストレージとなります。

「Instant」なので
インスタントラーメンは素早く作れるが、袋麺よりも高いことをイメージして、
S3 Glacier Instant Retrievalは素早くデータを取り出せるが、
(他のGlacierよりも)料金が高い
と覚えています。

2.2.S3 Glacier Flexible Retrievalとは

S3 Glacier Flexible Retrievalとは、
以下の特徴を持つストレージクラスとなります。

項目 説明
保存したデータへのアクセス頻度 1年に1,2回ほど
保存したデータの取り出し速度 数分から数時間、迅速・大容量取り出しも可能
料金 Instant Retrievalより安く、Deep Archiveより高い

アーカイブはするが、稀に取り出しが必要なデータを保存するストレージとなります。
また、迅速・大容量取り出しの両方が可能なので汎用性も高いです。

3年前は名前が「Glacier」だったストレージクラスとなります。

2.3.S3 Glacier Deep Archiveとは

S3 Glacier Deep Archiveとは、
以下の特徴を持つストレージクラスとなります。

項目 説明
保存したデータへのアクセス頻度 1年に1回未満
保存したデータの取り出し速度 数時間から数日、大容量取り出しも可能
料金 Glacierの中では一番安い

料金は安いのですが、取り出すのに数時間から数日かかるため、
長期保存してほとんど取り出されないデータを保管するストレージとなります。

「Deep」なので深海にある氷河をイメージして、
長期保存するのに適しているが、氷河(データ)を引き上げるのに時間がかかるイメージ
で覚えています。

3.おわりに

ここまで読んで下さり、ありがとうございます!!!
(^^)

今回はGlacierについてまとめてみました。
次回も何かしら記事にしたいと思います♪
(:3_ヽ)_

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1