#中華スマホで3Gの表記のみ出てデータ通信できない場合
最近iOSからAndroidに乗り換えようと思い、中華スマホを購入しました。
が、SIMを入れても全くデータ通信できない事態が発生しました。
3Gの表記は出ているのに(SIMは4Gなのですが)データ通信が一切できません。
Androidの設定項目を見てもデータ通信はOnになっています。
(もちろんスマホ自身がそのSIMの会社のbandに対応していない場合は絶対つながりません)
結論としてどこが悪かったかというとSIMのAPN設定でした。
設定>(データ使用量の下にある)もっと見る>モバイルネットワーク>アクセスポイント名 を開きます。
使用しているSIMに対応するAPNを押して編集します。なければ右上の+を押して作成してください。
その中の「MVNOの種類」を「SPN」に変更します。
私の場合はこれで無事4Gをつかみモバイルデータ通信を行うことができました。
##まとめ
中華スマホは最近、安いながらも質のいいスマホがたくさん登場してきました。
今後購入する人が増えると考え、つたない文章ですが自分がひっかかった部分を書かせていただきました。
私の利用する格安SIMの会社の説明ではAPNの設定項目にこのようなことは書いてなかったので自分は引っかかってしまいましたが、もしかしたら他の会社は書いてあるのかもわかりません。