はじめに
本記事ではgitのブランチとマージの基本をまとめた記事になります。
この記事を書いている時点でお察しかと思われますが、投稿主はgitの操作に慣れておりません汗
※gitは既にインストールしている想定で進めています
目次
- ブランチの基本操作
- マージの基本操作
- コンフリクトの解消
- まとめ
ブランチの基本操作
ブランチで使うコマンドを書く前に、前提知識を書いておきます。
- トランク(main):プロジェクトのメインとなるブランチで、常にリソースできる状態にしておく
- トピックブランチ:機能追加やバグ修正など、あるトピックに関する作業を行うために作成するブランチ
2つのブランチがあることを意識して、よく使うコマンドを書いていきます。
既存のブランチを一覧表示する
git branch
新規ブランチを作成する
git branch ブランチ名
ブランチを切り替える
git checkout ブランチ名
ブランチを削除する
git branch -d ブランチ名
ブランチ名を変更する
git branch -m 既存ブランチ名 新規ブランチ名
ブランチを新規作成して、作成したブランチに切り替える
git checkout -b ブランチ名
マージの基本祖操作
トピックブランチの内容をトランクへ反映させる作業になります。
マージする
git merge 取り込むブランチ名
git branchで現在しているブランチを確認しておきましょう。
コンフリクトの解消
コンフリクトとは
複数の変更が同じ部分のコードに対して行われ、それをマージする際にどの変更を採用すべきか自動的に決定できない状況のことを指します。
コンフリクトを解消するには、
- コンフリクト部分を新たに編集して変更内容を統合する
- 編集した内容をステージングエリアに追加し、コミットする
- マージする
git add "ファイル名"
git commit -m "コメント"
git merge 取り込むブランチ名
これで解決になります。
まとめ
今回はブランチとマージの基本操作についてまとめました!
業務で使わないこともありgitに慣れてはいませんが、今後のチーム開発などに向けて使えるようになっておきたいですね〜!
では、またノシ