19
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Pythonしか知らないプログラマの地雷率の高さ

Last updated at Posted at 2022-09-19

はじめに

ただの愚痴です

最近ポンコツ案件に入ってそれでなくてもポンコツの私よりデキが悪くて愚痴らなきゃやってられないので
ただそれだけです
別にみんながみんなそうだとは思わないけどまあ、うん。経験則はある。

読んでて深不快に思われても私はなんの責任も取らないのであしからず。

Pythonの何が悪いのか

スクリプト言語だからじゃね?
型宣言無いし変数好きな場所で宣言できるし他にも色々。
例えばCみたく関数の頭でしか変数宣言できなければ
書くのは不便でも変数の目的を予め知ってら処理見れるから可読性は上がる。(目次先読みできる感覚

つまりPythonは書きやすいけど可読性が💩になりやすい。
Pythonの思想で
「1つの処理を実現するのにベストな方法はいくつもない」
みたいな話があった気がする。
インデントに意味があるのも、
Pythonの思想で、誰が書いても同じコードになる。
みたいなのがあったようななかったような……

絶対嘘だろ…

スクリプト言語ってなんじゃらほい

厳密にスクリプト言語って定義は無いんだろうけど、
Pythonとかjsとかあのへん

対になるのがc/c++とかgoやjavaとかか?

地雷ってどーゆこと?

先に散々書いた気もするけど、コードが汚い。
これに尽きる。

コードが汚いということは設計思想やデザインパターンも曖昧で、
まあつまりだ、動けばよくね?って低レベルな次元の話なんだわ
でも本人はこれこそ超大作!完璧!とばかりの自信を持っている
滅びろ。
これは多分後述する謎プライドによるものもあるのかもしれんけんども。

まあそいつはただエンジニアとして初心者なだけかもしれないし、
プライドが高いだけかもしれないし、
自分以外を知らないだけかもしれないし、
歳上ってだけで威張ってるのかもしれない。

稀によく歳食っててもポンコツなのは結構いる
この業界年齢とか糞より役に立たないことのほうが多いから……

特にPython。さらに言えばjupyterNotebook

便利なものほど使い方を誤ると危険なものに変貌するってのは古今東西いつの時代もどんなものでもそうだ。
例に漏れずプログラミング言語やエディタもそれに該当する。

Python

もはや人気No1と言っても過言じゃないプログラミング言語。
だいたいのエンジニアが使ったことあるし、案件も多いし、ユーザが多いからライブラリも豊富。
Cやってた身からすると二度とcに戻れなくなる便利さ。
でも大体はその中で何やってるかわからない

jupyterNotebook

Python向けのコードエディタ
ブラウザ上で書いて実行もできるし、スクリプト言語の特性を活かして変数の中身を容易に逐一確認できたりする。
機械学習系よでよく使われている印象(ほんとに使われてるかは知らんけど)

あとPythonの入門書にはほぼ100%出てくる。
あの京都大学が公開してるPythonの教科書でもjupyterNotebookを使って実装が書かれているくらいだし。
とてもメジャー
だがしかしこの便利でメジャーなツール、これこそが諸悪の根源。

著者が楽した結果、出来上がったのはポンコツプログラマ

jupyterNotebookは確かに便利だ。
VSCodeでもデバッグはできるしprint仕込めばサクッと変数の中身も確認できるけど、
jupyterNotebookのソースコード上に出力されるあの感じがわかりやすい。
ブロックごとに実行できて使うのも簡単。

教える手間も省ける。
そらみんな勧めるわ。

どーせ初心者向けの参考書とかでオブジェクト指向だのマイクロサービスだのやらんもんな
書いて動けばオッケーだもんな?
「できました!」って出てきたコードが環境依存しまくりだったりrequirements.txtすら無いとか1つのファイルに全部のコード書いてあるとか、当たり前だよなあ?

至るところで変数宣言して、
ビジネスロジックは複雑怪奇でコメントもなく
linterすら流してない糞コード

普通は現場で教えるのか?
まあ仕方なく教えるよ
でも教えたくても教わりたがらない連中は一定数いるんだよ
私より歳上でエンジニア歴が片手で余る浅さの私の注意や提案なんて聞く頭の柔らかいエンジニアならそもそも糞コードなんて書かねえよ

でもそーゆーポンコツを生成してる根幹にはこのjupyterNotebookがあると思ってる。

便利なツールってのは楽だ。
その裏で何が動いてるのか、どういう原理なのか、仕組みを教える手間も教わる手間も省ける
だが知らなければ理解することはない。

これがどれくらいヤバいことかというと、
料理家になろうってしてる料理初心者に
「とりあえず具材切ったらタッパーに入れてレンチン」
多分こんなノリ。

な?ヤバいだろ?
ワンチャンスーパーでカット済みの具材買うまである。

料理の教本がこれだったら笑っちゃうでしょ。
んで習ってる方はそれなりのものが出来ゃうもんだから(あ、これでいいのか)ってなるのは必至。

んで料理家と違って資格もなにもいらないプログラマは食える(動く)ものが作れればすぐ現場投入
電子レンジしか使えない料理人がレストランやってますってビビるだろ?

やっぱこの業界腐ってるよ(笑)

電子レンジが便利なものなのは周知の事実。
これが悪とは勿論思わない。
同じようにjupyterNotebookも悪ではないしとても便利なツールであるのは事実だ。

だからこそ正しい場面で利用して欲しいし、
教える側は責任持って教えてあげてほしい
じゃなきゃ出来上がるのはポンコツだ。

謎プライド

この業界はコミュ障が多い
そらしゃーない
pcオタクなんて陰キャ根暗と相場が決まってる

陰キャ根暗でも会話ができれば仕事には何の支障もない。
でも会話できない奴って腐るほどいる。
本人無自覚なのがまじF○CK

代表例を紹介しよう。
自分がやったことを否定されるのは死ぬほど嫌うやつ。
例えば他人の意見には「いや、」「でもそれは」って否定から入る。

うん、控えめに言って産廃である。
それを許してる社風も注意しない上司もまた同様。

だから他人のし指摘は聞き入れないし歳下や経験が浅い人からのものなら尚聞かない

理論攻めしても「でもそれは〜」「逆に〜」「あどちらかといえば〜」って意味のない接頭語でのらりくらり誤魔化す
(誤魔化せてないからね?なんなら無能ささらけ出してるから辞めたほうがいいよ

彼らにはきっと謎のプライドがあるんだろう。
話を聞かなくてもいいからせめてマシな仕事をしてくれ…
こういった連中に限って仕事できないんだから目も当てられない。

そんな謎プライド持った奴が「料理は具材切ったらタッパーに入れてレンジでチン!」を脇目も振らず遂行するわけである

な?最初からちゃんと教えとこうって思うっしょ?
思ってくれ、偉い人。。

業界が腐ってるよ

うん、多分業界が悪い。知らんけど。
でも私はこの世界でしか飯が食えない。
幸いなのはフリーだからハズレ案件引いてもすぐ辞められるとこか

なんともまあ悲観的な話か

19
5
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
19
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?