3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AXLBIT株式会社、「技術ブログ」始めました。

Last updated at Posted at 2023-02-15

皆さま、はじめまして。このたび、AXLBITの開発情報を発信する目的で、Qiitaにて技術ブログを新設いたしました。今回は、その最初の投稿です。

AXLBITとは

はじめに自己紹介をさせてください。

弊社 AXLBIT株式会社は「サブスクリプションで世の中をもっと豊かに便利に」をテーマにサブスクリプション型ビジネス支援ソフトウェア「AXLGEAR」の開発・提供、エンタープライズ向けアプリケーションプラットフォーム「AXLBOX」を運営しているスタートアップ企業です。読み方は「アクセルビット」といいます。
公式HP https://axlbit.com/

ビジョン

”「めんどくさい」を「楽しい」に変える”を合言葉に!”
AXLBITでは、サブスクリプションを提供する側も消費する側も楽しく利用できるシステムを目指して開発を進めています。新しい技術を積極的に取り入れサービス機能の拡充、社内でも従業員がワクワクする仕事を増やしていくことを目指しています。

「技術ブログ」を始める理由

この度、技術ブログを開設した理由は2点あります。

もっとAXLBITのことを知ってほしい。

弊社のようなBtoBのスタートアップ企業ではどうしても発信力に限界があります。その中で、技術ブログを持つことで、エンジニアのスキルだけではなく、製品の魅力やメンバーの性格、組織カルチャーも見えるようになり、弊社に興味を持ってくれる方との接点作りに寄与すればと思っています。

エンジニアにアウトプットの場を作りたい。

実際に自分が書いたコードや学習していく中で得た知識を具体的な対外文章にすることで、書き手である本人のスキルの定着に貢献します。また、情報を収集する立場から共有・発信する立場になることで世の中のエンジニアの皆様に貢献することができると考えます。

終わりに

ご存じの通り技術ブログは継続が難しいものです。しかし何事も挑戦がなければ新しい学びは得られません。ブログを続けていく中で得られた発見や気づきをAXLBITの新しい文化として、形にしていければと思います。あたたかく見守っていただけますと助かります。

このほか、AXLBITのソリューションや導入実績については、以下の製品サイトから詳細をご覧の上、何かございましたらいつでもお気軽にご相談いただけると幸いです。

・サブスクリプション型ビジネス支援ソフトウェア「AXLGEAR」製品サイト
https://axlgear.net/

・SaaS型アプリケーションプラットフォーム「AXLBOX」製品サイト
https://axlbox.com/

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?