Repl-AIは、docomoが提供するプログラミングレスのボットサービスである。
今回はこれを試してみようかと思う。
Repl-AIをはじめる
docomo Developer supportに登録
- 「新規登録(無料)」から、docomo Developer supportでアカウント登録を行う。
- アカウント登録後、APIの利用申請を行う。
- 雑談APIやシナリオ対話APIなど、色々なものがある。
色々試してみたいので、とりあえず全部チェックしてみる。
一部のAPIには、法人登録ユーザ専用のものがあるため、使用するなら法人情報を登録する必要がある。
Repl-AIにログイン
- Repl-AIにdocomo Develper supportのID/PWでログインすると、対話シナリオをブラウザ上で作成することができる。お手軽。