LoginSignup
2
1

More than 5 years have passed since last update.

Vagrant CommandList

Last updated at Posted at 2018-05-12

Vagrant

Commands

コマンド 概要
$ vagrant box add [NAME] [URL] BOXの追加を行う
$ vagrant box list BOXリストを表示
$ vagrant box remove [Name] [Provider] BOXの削除を行う
$ vagrant box repacage [Name] [Provider] BOXのパッケージ化を行う
$ vagrant init [BoxName] [BoxURL] 初期化を行う、起動準備込み
$ vagrant up 仮想マシンの起動
$ vagrant halt 仮想マシンのシャットダウン
$ vagrant reload 仮想マシンの再起動
$ vagrant status 仮想マシンのステータスの確認
$ vagrant destroy 仮想マシンの削除を行う
$ vagrant ssh 仮想マシンへのSSH接続を行う

起動方法

VagrantFileを編集してBoxを追加する

最も一般的な方法かと思います。

# ...addboxは後日追記...

# 仮想環境を構築したいディレクトリ直下まで移動する。
# example
$ cd /work/CentOS/dev

# Vagrantfileの生成
$ vagrant init

# 内容を書き換える
$ vim ./Vagrantfil

自分で追加したボックスを指定する。{}は省略
(自分の初期化ファイルの中身は15行付近にありました。)
15 | config.vm.box = "{hoge-os}"

Setup文章を区切らず改行

  1. 環境構築したいカレントディレクトリに移動し $ vagrant box add [fugabox] [各OSのURL]を実行する。 //しばらく待たされると思う。
  2. $ vagrant init [fugaBox]を実行して追加したboxの環境で初期化する。
  3. $ vagrant upで、仮想マシンを立ち上げる。
  4. $ vagrant sshを実行し、起動した仮想マシンに接続する。

ブリッジモードへの変更 Vagrantfileの編集

コメントアウトされているものを修正します
35| # config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10"

35| config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10"

ip:"192.168.33.10"この""でくくらている値を変えるとIPの変更が行えます。

public networkへの接続

外部へ公開したい場合もあると思います。

自分の使用例であれば
同一Wifiに接続し、webページを作成するときiPadなんかに画面自体を写しながら作業していていたりします。

例のごとくコメントアウトを削除するだけで動作します。
40| # config.vm.network "public_network"
40| config.vm.network "public_network"

2
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1