0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Windows 11にアップグレードしたい人必見!MBRからGPTに変更する手順

Last updated at Posted at 2025-06-23

Windows 11にアップグレードしようとしたとき、「このPCでは実行できません」と表示されたこと、ありませんか?
その理由の一つは、パソコンのディスク形式が「MBR」のままになっていることです。

実は、Windows 11では「GPT形式」が必須なんです。
つまり、MBRのままだと、どんなに性能の良いPCでもアップグレードできないんです。

この記事では、MBRとGPTの違い、変更が必要な理由、安全かつ簡単にMBRをGPTに変換する方法をわかりやすく解説します。


✅ MBRとGPTの概要と仕組み

  • MBR(Master Boot Record)
     昔から使われているディスク形式で、1つのディスクに最大4つのパーティション、容量も最大2TBまでという制約があります。

  • GPT(GUID Partition Table)
     新しい規格で、理論上ほぼ無限のパーティションと大容量に対応。データの信頼性も向上しています。

最近のパソコンは、GPT形式+UEFIに対応しているものが主流です。


✅ Windows 11にGPTが必須な理由とは?

Windows 11では、以下のようなハードウェア要件が求められています:

UEFIとGPTはセットで機能するため、MBR形式のままではWindows 11のインストールに対応できません。

多くのPCでは、Windows 10がMBRでインストールされているケースがあるため、アップグレード前に変換が必要です。


✅ MBRをGPTに変更する方法(2パターン紹介)

方法①:Windows標準ツール「Mbr2gpt.exe」を使う

必要条件:

  • Windows 10(バージョン1703以降)またはWindows 11
  • システムディスク(Cドライブ対象)
  • パーティションが3つ以内
  • BIOSでUEFIモードに変更済み

事前準備:

  1. 重要なデータを外付けHDDやクラウドにバックアップ
  2. BIOS設定で「UEFIモード」を有効にする(起動時にF2Delキーなどでアクセス)

変換手順:

# 管理者権限でコマンドプロンプトを起動
mbr2gpt /validate /allowFullOS
# 上記で「Validation completed successfully」が表示されたら
mbr2gpt /convert /allowFullOS

成功すると「Conversion completed successfully」と表示されます。
その後、PCを再起動してUEFIモードでWindowsが正常に起動すれば変換は完了です。

最後に確認として、以下の手順でディスクがGPT形式になっているかチェックしましょう:

  1. 「Windowsキー + X」を押して「ディスクの管理」を開く
  2. 対象ディスクを右クリック →「プロパティ」を開く
  3. 「ボリューム」タブを開き、「パーティションのスタイル」が「GUID パーティション テーブル(GPT)」と表示されていればOKです

方法②:専用ソフトを使って、安全・簡単に変換

コマンド操作に不安がある方や、確実に変換を成功させたい方には、専用のMBR/GPT変換ソフトの使用がおすすめです。

中でも AOMEI Partition Assistant は、以下のような特長があり、初心者でも安心して使えます。

✅ AOMEI Partition Assistant の特長

  • わかりやすい画面操作で、ミスの心配なし
  • データを保持したままGPTに変換可能
  • システムディスク・データディスク両方に対応

✅ 操作手順(例:ディスク0をMBR → GPTに変換)

  1. AOMEI Partition Assistantをダウンロードしてインストール

  2. ソフトを起動し、MBRディスク(例:ディスク0)を右クリック →「GPTディスクに変換」を選択
    ※ すでにGPTの場合は「MBRディスクに変換」と表示されます
    GPTディスクに変換.png

  3. 「このMBRディスクをGPTディスクに変換しますか?」という確認メッセージで「はい」をクリック
    はいをクリック.png

  4. 案内メッセージを確認し「はい」をクリック
    メッセージ.png

  5. 最後に「適用」ボタンをクリックして、変換を実行
    適用.png

👉 AOMEI Partition Assistantのダウンロードはこちら


✅ まとめ

  • Windows 11のインストールにはGPTディスクが必須
  • MBR形式のままでは「このPCでは実行できません」と表示されてしまう
  • 変換には以下の2パターンがある:
    • Windows標準ツール「Mbr2gpt.exe」を使う方法(コマンド操作)
    • 専用ソフト「AOMEI Partition Assistant」を使う方法(初心者でも簡単)

👉 AOMEI Partition Assistantの公式サイトはこちら

不安がある場合は、データ保持にも対応したAOMEI Partition Assistantの使用がおすすめです。
安全な環境を整えて、スムーズにWindows 11へのアップグレードを進めましょう!


0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?