デジットで買ったジャンクLCD(16文字x1行)をArduinoで使う方法
POPに書いてあるピンアサインから、コントローラICはHD44780(互換)と考えられる。
よって、arduinoのライブラリでLiquidCrystalが使用可能。
面倒なので、amazonで買ったシリアルインタフェースモジュールを使ってI2C接続する。
通常のLiquidCrystalでは16文字x2行が標準で、1行には対応していない。
普通に書くと8文字しか表示しない。
調べたところスケッチに工夫が必要なことが判明。
# include <LiquidCrystal_I2C.h>
LiquidCrystal_I2C lcd(0x27,16,2);
void setup() {
lcd.init();
// Print a message to the LCD.
lcd.setCursor(0,0);
lcd.print("First8ch");
lcd.setCursor(40,0);
lcd.print("Last8ch.");
}
void loop()
{
}