LoginSignup
18
10

新卒エンジニアの成長記録: React学習2か月目

Posted at

はじめに

React学習を始めて2カ月になりました。
ちなみに学習当初は「JavaScriptってなに?」状態から始まったので、ゼロから新しい言語や技術を勉強してみたい!って方の励みになればと思います。

私のざっくりとした経歴や1カ月目の状況はこちら!

学習2カ月目にやったこと

まず、2カ月間のざっくりとした動きはこちらです。
2カ月目はほとんどTypeScript×Reactでのアプリ作成に費やしました。

JavaScript基礎(Udemyインプット)

JavaScript×Reactでアプリ作成(詳細は下記記事にて!)


TypeScript基礎(Udemyインプット)

TypeScript×Reactでアプリ作成(近日記事投稿します!)

学習2カ月目の心境の変化

学習1カ月目にはできなかったこと、最近思うことなど、ざっくばらんに書いていきます。


1.公式ドキュメントを参照するようになった

特に、Reactの公式ドキュメントは非常に充実していると思います。
各ライブラリやフックの説明だけではなく「コンポーネントってなんだろう?」「ステートってどうやって管理するんだろう?」みたいな基本的な考え方から解説してくれています。
私もReactについてはまだまだ理解が浅いので、必要に応じて基本に立ち返りつつ学習しています。


2.「わからない」のレベルを意識するようになった

これは先輩エンジニアから教えてもらいました。

「わからない」のレベルというのはざっくりこんな感じに分かれると思います。

・何がわからないのかもわからない
・わからない部分を言語化できる
・わかるけど実践はできない
・わかるし実践できる
・わかっていることを他人に教えることができる

学習1カ月目の私は、ほぼ「何がわからないのかもわからない」状態でした(笑)
しかし2カ月目になると、学習内容によって「わからない」のレベルが多様化してきました。 従って、「自分は今どのレベルにいて、どの程度のサポートが必要なのか」 をぼんやりと考えるようにしています。
もし仮に「何がわからないのかもわからない」状態であった場合、なるべく早くサポートを受ける必要があるので、先輩に対して意思表示をするようにしています。


3.毎日淡々とできることを積み重ねていく

マインド面でも少し変化がありました。
やっぱり学習をしていく中で、周りの状況が気になってしまうんですよね。
特にSNSを見ていると、様々な学習方法や精神論が蔓延しています。
でも、自分にとっての正解は自分の中にしかないはずなんです。
その自分にとっての正解を考えた時に、今は本業とバランスを取りながら、将来のビジョンに向かって毎日細々と着実に学習を積み重ねていく時期にしよう。 という答えにたどり着きました。
人の数だけ正解があると思うので、これはあくまでも私の考えです。

最近のちょっとした決意

技術ブログでお話しすることでもないかもしれませんが、
今年、ボディメイクの大会に初出場します!!

私にはもともと
筋トレが大好きなので、SEとして筋トレ系のサービスを立ち上げたい!
という将来のビジョンがあります。

なので、競技者としてステージに立つことで、ユーザーに寄り添ったサービスを展開する&自分のブランディング強化 が見込めると考えました。

大会出場に伴い、トレーニングに加えて減量もしないといけないので、飲み会はしばらくの間我慢することになります。。でも勉強会やLTは積極的に参加していきます!

おわりに

以上、React学習2か月目の振り返りでした。
3カ月目もこれまでと引き続きアウトプット中心の学習を行いつつ、定期的に記事投稿していきます。
一緒に頑張りましょう!

JISOUのメンバー募集中

プログラミングコーチングJISOUではメンバーを募集しています。
気になる方はぜひHPからライン登録お願いします!

18
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
10