起動しない、Build通らない…諦めるのはまだ早い。
詳しくは有志様が以前に書いており、引用させていただきました。
ありがとうございます。
起動しない
最新版をインストール➡クリックしただけなのにエラーが出る
旧ユーザーデータが残ってる
アンインストールしてもユーザーデータは隠しファイルに残っている。
C:\Users\user\AppData\Roaming\Google
にあるAndroidStudioファルダのこと。
通常は見えない罠。
このまま最新版を起動したところで旧プラグインが嚙み合わずエラー。
起動もできないのでAndroidStudio内でバージョンの調整もできない。
日本語版パッチなど起動に必要なものは一旦削除し、
AndroidStudio内でインストールしよう。
以前作ったアプリのBuildが通らない
前提として
現在ではjdkよりjbr(JetBrainsランタイム)を使用することが推奨されている。
※jbrはAndroid Studioで提供され、外部からのインストールは不要。
Amazon Corretto 11もおすすめ。
※jdkのバージョンは合わせないとエラーがでるぞ。
旧バージョンのUIがいい
おまけ⓵:build.gradle.ktsの記述
以前と変わっていたのでとりあえず動くメモ書き
tomlで設定されている
libs.versions.toml
[versions]
com = "1.6.20"
[plugins]
kotlin-serialization = { id = "org.jetbrains.kotlin.plugin.serialization", version.ref = "com" }
build.gradle(Project)
plugins {
alias(libs.plugins.android.application) apply false
alias(libs.plugins.kotlin.android) apply false
alias(libs.plugins.kotlin.serialization)apply false
}
buildgradle(Module)
alias(libs.plugins.android.application)
alias(libs.plugins.kotlin.android)
alias(libs.plugins.kotlin.serialization)
}
android {
namespace = "com.example.アプリ名"
compileSdk = 35
defaultConfig {
applicationId = "com.example.アプリ名"
minSdk = 28
targetSdk = 35
versionCode = 1
versionName = "1.0"
testInstrumentationRunner = "androidx.test.runner.AndroidJUnitRunner"
}
buildTypes {
//#・・・
//#中略
//レイアウトが簡単になるおススメ
//推奨されているがデフォルトで入っていない
buildFeatures {
viewBinding =true
dataBinding =true
}
}
dependencies {
//#・・・
おまけ⓶:アクセス権限
2024/1/17 追記