8
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

M5Stack Module LLM Advent Calendar 2024

Day 6

M5 Base AAA 単4電池ホルダーでM5Stack LLM Moduleを使ってみる

Posted at

🎄この記事は、M5Stack Module LLM Advent Calendar 2024 に参加してます。

【LLMって莫大な電力が必要なの?】

生成AIのLLM(Large Language Mode)と言えば、ChatGPTやChatGPT、Gemini、Claudeと色々ありますよね。しかし最近は各社、LLMを動かすには電力不足で、原発を立てるニュースをよく耳にします。
AIデータセンター急増、電力爆食の懸念 Google原発投資

手元で動くLLMの進化

一方、LLMはどんどん効率化※されて、ローカルPC、スマホ、シングルボードで動かせるLLMが出てきました。そんな中、登場して来たのがM5Stack社の製品です。
※推論は効率化されて必要なメモリ量も減ってきましたが、学習には引き続き高価な高速/大容量システムが必要です

【M5Stack LLM Module】

低消費電力でLLMを実行

原発が必要とニュースになっているLLMが、M5Stack社のドキュメントによると、1.5wで動くそうです。もちろん同じ処理でも同じ速度でもありませんが「マイコンでLLMの時代の始まり」を感じて、購入してみました。
「AX630C SoC プロセッサを搭載し、Transformer モデルをネイティブにサポートする 3.2 TOPs の高効率 NPU を統合~中略~メインチップはTSMCの12nmプロセスを使用して製造されており、実行時の消費電力は約1.5Wで、高効率で長時間の動作に適しています。(Google翻訳より)」
M5Stack LLM(large language model) Module (AX630C)
https://docs.m5stack.com/en/module/Module-llm

M5 Base AAA 単4電池ホルダー

M5Stack LLM Moduleは単体でも動きますが、作られた意図は M5Stack (ESP32)のオプションとしてのようです。そこで、M5Stackを動かすための乾電池モジュールで、このLLM Moduleも動かすことができるか、テストしてみました。
M5 Base AAA 単4電池ホルダー

【電池でLLMが動いた!】

M5Stack Core2にUSBを接続すると電源が入ったため、AAA 単4電池ホルダーでは電源が入らないと思いましたが…

スイッチを2段階で押せば、普通に使えることが分かりました!

【最後に】

電池で動くLLMハードを初めて見ました!しかし、これはシングルボード LLMの始まりであり、既にM5Stack社から次のプロトタイプの写真が公開されていました。2025年が楽しみです!

8
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?