1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

GitHub Spark でテストコードを追加してみたらテスト機能が追加された 😃

Last updated at Posted at 2025-07-26

GitHub Spark

先日パブリックプレビューとなった GitHub Spark です。

Screenshot 2025-07-26 at 13.39.21.png

GitHub Spark - Dream it. See it. Ship it.
https://github.com/features/spark

GitHub Spark in public preview for Copilot Pro+ subscribers - GitHub Changelog
https://github.blog/changelog/2025-07-23-github-spark-in-public-preview-for-copilot-pro-subscribers/

Building your first app in minutes with GitHub Spark - GitHub Docs
https://docs.github.com/ja/copilot/tutorials/easy-apps-with-spark

Building and deploying AI-powered apps with GitHub Spark - GitHub Docs
https://docs.github.com/ja/copilot/tutorials/build-apps-with-spark

テストコードを追加してみたわけです

Screenshot 2025-07-26 at 13.36.38.png

DeveloperTets.tsx とはなんだろうかと思ったらなんと、テストを実行する機能が追加されていた 😲

Add test codes でテストコードを追加せずに機能を追加する、というのは Spark の機能(性格?)がそういう風に調整されているのかなという印象。

これはこれですごく有用。

ヒトが勘違いした結果のような、視点が拡いような、こちらの想定外の発想をしてくれるAIは良いな。

Spark が追加してくれたテスト機能

雑記

ところで Spark は 以下のテンプレートリポジトリから新たなリポジトリを作成するようです。

github/spark-template
https://github.com/github/spark-template

色々機能を追加すると、エラーが発生し、そのエラーを取り切れないケースもあったので、あまり複雑なことはしない方が良いのかな?現時点では。

やっつけ個人用ツールの作成や、簡単なプロトタイピングにはなかなか使えそうな気がする。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?