1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

dropbox > 300,000ファイル以上で性能が落ちる | 100% disk usage問題

Last updated at Posted at 2016-06-07
(追記 2017/08/21) ファイル数の認識間違い(30,000 -> 300,000)を訂正。
動作環境
Dropbox 4.4.29 on Windows 8.1 pro

Dropboxによるdisk usage 100%問題が発生しており、dropboxの再インストール(%appdata%のクリア含む)を実施したが改善しなかった。

以下の情報によるとファイル数30,000300,000以上でパフォーマンスが落ちるようだが、それが関係しているのだろうか。

Why is Dropbox using more CPU than usual?

Performance of the Dropbox desktop app starts to decrease at 300,000 files.

How many files can I store in my Dropbox?

If you have a lot of files and you'd like to try to improve the performance of individual computers, you can use selective sync to select only certain files to sync to your computer.

とりあえずの対策としては、選択型同期で処理するファイルを減らすことだろうか。
dropbox内のファイル数は 276,358 だった。


(追記 2016/06/07)

以下の2つの対策でファイル数を 67,625 まで減らした。

  • 選択型同期で不要なフォルダを非同期
  • 過去のデータのフォルダをzip圧縮

OS起動直後にdropboxを起動したところ2分25秒間だけdisk usage 100%になり、その後は数%になるようになった (改善した)。

30,000をまだ超えているので、さらに整理をした方が良さそうだが、OSが固まる事象は減るかもしれない。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?