8
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

技術英語 > requestor or requester > requester

Posted at

Unityのソフト実装中に名前付けしようとして requestする機能としてrequestor なのか requester なのか悩んだ。

I tried a couple dictionaries and couldn't find "requestor".

と言っているが、

However, Merriam-Websters shows both as having the same meaning. In other words, they are interchangeable.

とのこと。

通常は requester を使えばいいが、requestorでも Merriam-Websters では完全な間違いではないということらしい。


この terなのか torなのかははっきりした規則が自分ではわかっていなく、記憶があいまいになりやすい。

この使い分けも基本的には語源です。ロマンス系の動詞には -or がつく(actor, conductor, elevator など)のですが,本来なら -er がつくはずの単語にまで -or が使われること(bachelor, sailor など)もあります。

名詞の形が tion になるものは torになる、ということを書いているブログを昔見つけたが、自分のブックマークから検索しても見つけられなかった。
actionの場合はactorになる、という記載だったかと思う。一方で、sionになるものはtorにはならないと。

8
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?