1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Visual Studio / WPF > IDE > グリッド分割を行う

Last updated at Posted at 2017-05-01

Visual Studio 2010のWPF/Silverlightデザイナの基本的な使い方 by かずきさん

上記を見ていると、Gridの分割をWPFデザイナでできるようだ。

グリッドの中心を通る縦の線と横の線は以下の手順でつけることができた。

  1. グリッドをクリック
    • 中心と垂直二等分線と水平二等分線が表示される
  2. グリッドの端にマウスをもっていき、オレンジの線を表示させる
  3. 表示されている垂直二等分線の位置で線を確定する
  4. 水平二等分線についても同様にする

work.png

横のサイズが奇数なので、きれいな分割になっていない。
縦のサイズは中心を通っている。

v0.2 > 追加してからマウス操作

上記のようにグリッドをクリック、しなくても良さそう。

Grid分割線を作ると、259* 258*のような比率が表示されるので、それを見ながら位置調整すればいい。

v0.3 > 追加してから数値操作

グリッド追加後に1つのグリッド分割にマウスカーソルをあてると16 *のような表示になる。
この16という数字をもう片方のグリッド分割(31)にあわせると、1:1の比率の分割になる。

work.png

work.png

*(Star)、Pixel, Autoの表示を切り替え可能。
work.png

応用するとこういう分割が簡単にできる。

work.png

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?