0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

C++ Builder XE4 > LME288 (2018-04-06版) (Windows 7) > 対処 > DEPにilink32.exeとbcc32.exeを登録

Last updated at Posted at 2018-04-06
動作環境
C++ Builder XE4

LME288 が発生してビルドできなくなったXE4環境。

answered Nov 18 '15 at 15:05
manlio

Data Execution Preventionの設定にilink32.exeを追加するとのこと。

  1. コントロールパネル > システム > システムの詳細設定 > 詳細設定タブ
  2. パフォーマンス > 設定
  3. データ実行防止タブ
  4. 「次に選択するものを除くすべてのプログラムおよびサービスについてDEPを有効にする」チェックをつける
  5. [追加(D)...]ボタン押下
  6. C:\Program Files\Embarcadero\RAD Studio\11.0\bin\ilink32.exeを選択
  7. 適用
    • Incremental Linkerが一覧に追加される

  8. [追加(D)...]ボタン押下
  9. C:\Program Files\Embarcadero\RAD Studio\11.0\bin\bcc32.exeを選択
    • Embacardero C/C++ Compilerが一覧に追加される

  10. PC再起動

ilink32.exeの対処だけではLME288エラーが再発したので、bcc32.exeもDEPに足した。

再起動後、以下のプロジェクトでLME288は出ていない。

  • 新規プロジェクト
  • 既存プロジェクト

油断はできない。

link

再発した

(2018/04/11)
再発した。

DEPの設定は残っている。

IDEを再起動後(OS再起動なし)、正常動作に戻った。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?