上記のissueにタイトルとして[Coverity]という単語がある。
neovimのissueを見ていると、他に[RFC][RDY][bug]などの記載がある。それらと同等のものとして[Coverity]があるようだが、意味がよくわからなかった。
alcやオックスフォード現代英英辞典で"coverity"を引いてみたが、それらしい単語は見つかっていない。
Coverityというのは静的解析ツールらしい。
issue988
の先頭に
「Please find the latest report on new defect(s) introduced to neovim/neovim found with Coverity Scan.」
という記載があった。
静的解析ツールでまずいとこが見つかったので修正してね、ということらしい。