1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Visual Studio 2015 > Visual C++ (MFC) > 1つのフォームのソフトの作り方

Last updated at Posted at 2015-09-22
動作確認
Visual Studio 2015 Community Edition

C++ Builderでやっていたように1つのフォームのソフトをVisual Studioで作りたかったが、Visual C++での作り方がよくわからなかった。

標準的なもので選択すると、色々なメニューなどがついたフォームができてしまう。また、そのフォームのデザインへのたどり着き方がさっぱり分からない。

以下の手順でやればいいと知った (テンプレート:Visual C++の場合)。

  1. [新しいプロジェクト]を選択
  2. テンプレート > Visual C++ > MFCアプリケーション を選択
  3. MFCアプリケーションウィザードにて「アプリケーションの種類」の選択にて「ダイアログベース」を選択する。

visualStudio.jpg

この設定でプロジェクトを作成すると、1つのフォームとしてのソフト作成ができる。

Win8x64pro.jpg

あとは適宜ボタンをつけたりしてその実装をコーディングしていく。

なお、C#で選択した場合は上記のような混乱はない。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?