編集中
Mac OS X 10.8.5
Chromeを立ち上げたら以下のメッセージが出た。
Mac OS Xを10.8.5からバージョンアップする時期が来たかもしれない。
問題はEl Capitanは大丈夫か?ということ。
これまでアップデートしなかった理由として、アップデートした時に自分が日常的に使っている機能に不具合が含まれたり使えなくなったりするのが心配だったから。
実際に10.8.5から10.9へ移行しようとした時に ideone がまともに動かなくなった。カーソル位置の5つ右に入力キーが打ち込まれるというバグが長い間残っていた(店頭のMacで確認)。僕は曲芸師ではないので、そういう使い方はできない。
Marvericks や Yosemite の不具合情報を時々見るが、自分が使いそうな機能の不具合が残っていたりで結局10.8.5のままとしてきた。
外付けHDDにインストールして試す手も検討する。
自分が一番に使う道具は整備を続けないといけないが、その整備のタイミングは十分に検討しないといけない。
El capitanの最新版のバグ一覧情報をまずは探そう。
bug list link
使用ソフトの対応検討
VMWare Fusion 6.0.4
-
Yosemite(OSX10.10) でVMware Fusion6を使う
- 6.0.5でYosemiteでは動いた。El Capitanは?
- 最新版は6.0.6 > 2015-04-23リリース
- El Capitan 1stリリース > 2015-09-30
Fusion 8のアップグレード版を買うことになるのか?
- 6,290円
- 技術者全員解雇(という話が出ている)会社の製品をそのまま使い続けていいかは悩む
- Parallelsは過去にトライしてうまく動かない状況に出たので、クリティカルなアプリとしては使うのは躊躇する
astah think
- 最近はmindmupばかり使うようになったので、このソフトの動作は低優先度
- ローカルにインストール、かつ追加のインストールが必要なのでブラウザベースのソフトの方を選択するようになった
KeyRemap4MacBook
VMWareで動かしているゲストOSのキー対応はこれが鍵をにぎっているため、これがトラブルと結構問題だ。
てかまだKeyRemap4MacBookのままやから,これを更新しよ
...
OS X 10.11, 10.10, 10.9用
Karabinerはバージョン9.3.0までKeyRemap4MacBookという名前でした。
Unity
これが一番ひっかかりそうだ。
現在 5.1.3-f1を使っている。これより後のバージョンにアップデートした時にいくつかの不具合に遭遇したので戻したという経緯がある。さらに他のバージョンでもstackoverflowやanswers.unity3dなどでよくないように見ている。
一方で、El Capitan上で5.1.3-f1が動く可能性が低いと思われるのでバージョンアップ版使用を検討しないといけない。
Unityのどのバージョンが一番安定するか調べないといけない。
5.3.2p1と5.3.1p4はどちらが安定しているのだろうか?
その他
- ideone > 店頭で試そうと思うが、しばらく行く時間がない
- 問題はsyntax highlightをON状態で、入力場所とカーソル位置が一致しているかどうか
- 近場のEl Capitanユーザに見せてもらおう
- Sublime Text 2 > 問題ないだろう
- Evernote > 問題ないだろう
- LTSpice > 未調査
- Fritzing > 未調査
- Microsoft Remote Desktop > 未調査
- Android Studio > Unity関連で必要 > 未調査
- Skitch > 未調査
- Caffeine > 未調査
- coconutBattery > 未調査
- Cyberduck > 未調査