動作確認
Windows 8.1 Pro(64bit)
Windows 7 Pro(32bit)
あるカメラ製品を使用中に、「フォルダ共有で"パスワードの保護共有"を有効にしてください」という説明があり、その設定項目を探したが見つからなかった。
下の画像においては、「128ビット暗号化...」の下に「パスワード保護共有」の設定が見られないが、google検索すると設定が見えている例がいくつもある。
googleにて「パスワード保護の共有を有効にする 表示されない」で検索したら一番上に出てきた。
Windows7の共有の詳細設定画面のパスワード保護共有について
ドメインに参加すると、必ずパスワード保護共有が有効の状態とな、選択自体が表示されなくなります。
すでに保護共有は有効とのこと。カメラがうまく動かないのは別の理由だった。
「 パスワードの保護共有を有効にする 」 は英語版Windowsの場合は 「 Turn On or Off Password Protected Sharing 」 という表記のようだ。
以下に画像例がある。
http://www.7tutorials.com/how-customize-your-advanced-network-sharing-settings-windows-81