0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

C++ Builder XE4, 10.2 Tokyo > フォーム表示時にデフォルト フォーカスになるボタンを設定する > フォームの ActiveControlプロパティに設定する / FormShow()にてSetFocus()する

Last updated at Posted at 2017-03-16
動作環境
C++ Builder XE4
RAD Studio 10.2 Tokyo Update 2 (追記: 2017/12/28)

複数のボタンがある時、フォーム表示に一番最初にフォーカスがセットされるボタンを指定したい場合がある。

方法1. フォームの ActiveControlプロパティ

http://stackoverflow.com/questions/15428004/how-to-force-a-focus-on-a-component-before-the-form-is-shown
を見ると、フォームの ActiveControlプロパティに指定すればいいようだ。

qiita.png

qiita.png

こちらの方法の場合、フォームをボタンで閉じてから再表示した時に、閉じる時に使ったボタンにフォーカスが移っている。

方法2. FormShow()にてSetFocus()する

FormShow()において以下のようにする。

Button3->SetFocus();

こちらの方法の場合、フォームをボタンで閉じてから再表示した時に、Button3にフォーカスが移っている。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?