動作環境
RStudio 0.99.903 on Windows 7 pro
R version 3.3.1
ファイル
D:\TestData\160911_R
に以下のファイルがあるとする。
data.csv
1
2
3
4
5
本題 v0.1
- data.csvをread.table()で読込む
- 読込んだ項目は列ごとにV1, V2, V3...となる
- 今回の例はV1のみ
- plotする時にそのV1というのを指定する
yの値は練習なのでxと同じにした。
> setwd("D:/TestData/160911_R")
> x<-read.table("data.csv")
> y<-read.table("data.csv")
> plot(x$V1,y$V1)
結果
v0.2
軸ラベルに「$V1」をつけたくない場合は以下のようにする。
別の変数に置く (xtmp -> xなど)。
> setwd("D:/TestData/160911_R")
> xtmp<-read.table("data.csv")
> ytmp<-read.table("data.csv")
> x<-xtmp$V1
> y<-ytmp$V1
> plot(x,y)
参考 http://stackoverflow.com/questions/17551193/r-color-scatter-plot-points-based-on-values