http://qiita.com/7of9/items/5a3f2c6a6473c2590e20
にて困っていたトップページの表示が遅い問題。10秒程度かかる。
外付けHDDにEl Capitanをインストールしてみて、Chromeをインストールして試した。
動作環境
OS X El Capitan v10.11.4
Chrome Version 49.0.2623.112 (64-bit)
Safari Version 9.1 (11601.5.17.1)
トップページの表示
およそ以下のような感じだった
- Safari: 3秒
- Chrome: 5秒
Mountain Lionの時よりはマシになった。
フィードとツイッター表示が遅い。これらのコンポーネントがあるページの閲覧性がここ数ヶ月で悪くなっている気がする。プロバイダも関係するのかもしれない。
Moutain LionからEl Capitanに完全移行するかは決めかねている。以下の点が気付いている問題
- Unityのバージョンを上げることになる
- バージョンアップ時にまともに動かない部分が出てくる
- まともに動くバージョンを探すために複数のバージョンを試用することになる
- IME が使いづらい
- google日本語入力にすればいいのだろうか
- 外付けキーボード用の設定などのやり直し
ideone.comの不具合は見られなかった。