1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

電子工作 > D-sub 25ピン(DB25)コネクタからユニバーサル基板へ接続する方法

Last updated at Posted at 2017-09-01

個人用にD-sub25ピン(以下DB25)で接続する基板の実装を検討している。

ひっかかっている点はDB25がユニバーサル基板にそのまま半田付けできないこと (端子が二段で上下がずれているため)。

どういう方法でユニバーサル基板に接続できるか。
以下のような方法がありそうだ。

実装してみた

(追記 2017/09/02)

以下の方法を実施してみた。

ユニバーサル基板をDB25コネクタに挟む

  • ICB-88 : 片面基板
  • 100m巻 ジュンフロン ETFE電線 AWG28 (赤)

コネクタ端子とジュンフロン線(の芯線のみ)を部品面にハンダ付けした。線の反対をハンダ面まで出し、ハンダ付けした。

部品面
IMG_20170901_220409.jpg

ハンダ面
DSC_0259.JPG

上段と下段の端子が離れて扱いやすそう。
コネクタ部分は、軽く引っ張ったくらいでは取れない程度の強度にはなっている。

1
3
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?