動作環境
Rad Studio 10.2 Tokyo Update 2
Visual StudioでWindow上に配置するものは「Control」と認識している。
Rad Studioではそれは「Component」と認識していたが、Tokyoを使い始めて「Control」の表記が気になった。
ControlとComponentの違いについて調べたところ、以下が分かりやすかった。
TComponent is the common ancestor of all component objects in Delphi.
TControl is the abstract base class for all visual components.
Everything that goes into the component palette is a Component.
Everything that goes into the component AND is something that the USER of
the program can control by using mouse or keyboard is a Control.
...
以下のように認識した。
- TTimerはComponent
- TEdit, TLabelなどはControl (Componentと呼んでも間違いではない)