どうも7noteです。初心者ならではのよくやってしまいがちな誤字集を作ってみました。スペルミスを減らす方法も!
初心者のうちはまだHTML・CSSに慣れていなくて「あれ、うまく効かないなぁ」なんて事が多いと思います。
そして原因を調べてるうちに、あることに気付きます。
「ここスペルミスってるやん。」
そんなあるあるを一覧にしてみました。
誤字を探すときに参考にしていただければと。
またスペルミスを減らす方法についても後半でまとめています!
HTML・CSSでやりがちな誤字
HTML編
◎ 正しいスペル | ✕ 間違ったスペル | 間違っている理由・補足 |
---|---|---|
header | herder | 「a」が「r」になってる |
footer | fotter | 「o」ではなく「t」が2個ある |
nav | navi | 「i」がいらない |
table | tabre teble |
「l」が「r」になってる 「a」が「e」になってる |
form | from | 「o」と「r」が逆になってる |
button | botton buton |
「u」が「o」になってる 「t」が抜けてる |
CSS編
◎ 正しいスペル | ✕ 間違ったスペル | 間違っている理由・補足 |
---|---|---|
margin | magin | 「r」が抜けてる |
important | inportant impotant |
「m」が「n」になってる 「r」が抜けてる |
center | centar centr |
「e」が「a」になってる 「e」が抜けてる |
background | backgraund | 「o」が「a」になってる |
border | barder | 「o」が「a」になってる |
linear-gradient | linar-gradient liner-gradient |
「e」が抜けてる 「a」が抜けてる |
font | fonts | 「s」がいらない |
height | hight | 「e」が抜けてる |
padding | pading | 「d」が抜けてる |
clear | cler | 「a」が抜けてる |
float | flort | 「r」が「a」になってる |
position | postion posision |
「i」が抜けてる 「t」が「s」になってる |
vertical-align | vartical-align | 「e」が「a」になってる |
クラス名・id名編
◎ 正しいスペル | ✕ 間違ったスペル | 間違っている理由・補足 |
---|---|---|
data | deta date |
「a」が「e」になっている |
menu | manu | 「e」が「a」になってる |
main | mein | 「a」が「e」になってる |
about | abaut | 「o」が「a」になってる |
archive | arcive | 「h」が抜けてる |
group | grupe | 「gr」しかあってない |
area | aria | 「e」が「i」になってる |
column | colmun | 「u」と「m」が逆になってる |
error | erorr | 「o」と「r」が逆になってる |
スペルミスを減らす方法
▼ 見直す
必ずHTML側とCSS側両方見直しましょう。
指差しで確認したり、声に出してチェックしましょう。
▼ コピペする
特にclass名なんかは必ずコピペして利用しましょう。
▼ Emmetなどの入力補填ツールを使う
自動入力や、入力補填ツールを使いことで手入力をできる限り減らしましょう。
ミスだけでなく、時短にも繋がります。
▼ 英単語を覚える
英語ができれば間違える数は減るでしょう。ただし日本人でも日本語を間違えることはあるので完璧には難しいです。
▼ 経験を積む
なれてくればミスは絶対に減ります。人間慣れればできるようになるものです。
▼ プロパティ名などに色がつくエディタを使う
エディタでスペルミスをしていれば気づくように、プロパティに色がつくエディタがあります。
そのようなエディタをつかっていれば、ミスしても気づきやすくなるのでオススメです。
まとめ
人間が手入力しているうちはミスはつきものです。
なんで間違えたんだろうと悔やむ時間があれば、「どうやったらミスが減らせるのか」を考えるのに時間を使ったほうが合理的でしょう。
ここで紹介した方法を使えば確実にミスは減っていくと思います。
少しずつHTML・CSSに慣れて行きましょう!
おそまつ!
~ Qiitaで毎日投稿中!! ~
【初心者向け】WEB制作のちょいテク詰め合わせ