LoginSignup
6
0

More than 3 years have passed since last update.

Qiitaで毎日投稿150日を迎えての感想や振り返り、そして今後の投稿について。

Last updated at Posted at 2020-11-23

どうも7noteです。毎日投稿を続けて約5ヵ月(150日)が経ったので振り返って得たもの、反省などまとめてみました。

●次回12/22の振り返り→

なぜこのタイミングかというと、本当は100本の時にやりたかったのだが気付いた時には120本くらい書いていたので中途半端な150本での振り返りとなった。
そして、これから毎日投稿を始めようとしている方に、「実際毎日投稿すればどんなメリットや変化があるのか」を届けるために記事にしたかった。
あとは自分の成長の記録として形で残すためである。今後も適当なタイミングで振り返りたい。

毎日投稿の振り返り

現状の実績

※2020年11月23日現在

  • 毎日投稿開始日:2020年6月24日
  • 総投稿数   :150本
  • 累計LGTM数  :143
  • 累計ストック数 :(見る方法あれば知りたい 体感200くらい
  • Qiitaフォロワー : 30人
  • Twitterフォロワー:34人
  • アナリティクス: 直近1週間の閲覧数 1,358回(1日平均 約200回前後)

主な投稿内容
HTML CSS javascript等の初心者向けの記事
あとはHTMLCSSでできる作ってみた系のネタ投稿等

起こった主な事件

  • 7/15に投稿した記事がAIにブロックされてしまい、2日間投稿ができなくなる。
  • その後はメンテナンス中です的な画面だったので待っていたが、明らかに様子がおかしいと思い本部に問い合わせて解決。しょうもなネタ投稿ばかりの頃の記事を本部の人に監査されてはずかしい目に合う。
  • バルーンと書くべきところを間違えてモーダルと書いてしまう。ド素人。
  • 思っていたほどTwitterはフォロワーが伸びない。(運用できてないので当然)

毎日投稿を始める前の話

きっかけ

  • 継続力が欲しかった。そのための訓練のつもりで始めた。
  • 自分の技術習得レベルを確認したかった。
  • アウトプットの練習。
  • いつか転職や人にスキルを見てもらうための指標になるものがほしかった。
  • あわよくばバズって有名人になりたかった(そう簡単にはいかない)。

アウトプットの場所をQiitaにした理由

  • ブログのように綺麗にまとめるほどのセンスもスキルもないのでマークダウンで簡単にレイアウトが綺麗になる。
  • 多くのユーザーがいる&SEOがとにかく強い。⇒多くの人に見てもらえる可能性がある。
  • 困ったとき、Qiitaでよくお世話になったので恩返し(になってるか分からないが)。
  • 経験者が豊富なので、もし間違った事を書いていても訂正やアドバイスがもらえるし、技術や知識がより深く習得できる。

毎日投稿を始めた後の話

Qiita毎日投稿のメリット

  • 継続力が身に付いた。
  • 自分の知識がより深い理解を得ることができた。
  • 勉強意欲が湧く(という名のネタ探し。)
  • LGTMやフォロワーがつくと嬉しくなりがんばる気力になる。
  • 学習内容の備忘録として最高に良い。

メリットを感じたところは特に継続力と知識の深堀りです。いままで趣味以外で長く継続することができなかった自分に、継続力という武器が手に入ったような感覚。
他の事も「Qiitaで継続できるようになったし、ちょっとがんばって続けてみよう」と他の事にも継続が可能になったことがとても大きな収穫。
また記事を書くために検索して調べる事と、書いた事に対してコメントをもらうことで知識がより深いものになります。

Qiita毎日投稿のデメリット

  • とにかく時間がとられる。1本書くのに少なくとも20分~30分。時には6時間くらいかかったものもある。(これでも事前にスキルや知識がある事をかいているので早い方だと思う。)
  • ネタが尽きる時が何回かくる。しんどい。
  • 投稿自体はお金には変らない。
  • 想像していたよりもLGTMをもらうことは遥かに難しいため、LGTM0件が続くと精神的に堪える。

メリットと比較するとネックになるのは時間くらい。それ以外は大したデメリットはない。
間違った事をかいて否定されたり、指摘されるのが怖いという気持ちがありましたが、みなさんとても優しいから全然安心。
それを気にして記事を書けていない人がもしいれば、とてももったいないので今すぐ記事に書いた方がいい!
あなたが悩んでいることは10000人が同じ悩みを持っているかもしれない。というより思っている。
だからその悩みが解決したとき、記事にアウトプットすることで、10000人の手助けになっていると考えられるのである。

得たもの

  • 継続力
  • 30人のフォロワー
  • 自分の知識への自信(人に教えても問題ないという自信)
  • 150本分の知識が詰まった記録

匿名でやっているので今の所知り合いや会社の人からは何も言われていないので安心して自由に書くことができますね。

記事はどうやって書いていたか?またどんな記事が見られたか。

毎日投稿する時に気を付けていたこと・工夫

  • ストックはできるだけ貯めておく。(Qiitaは10本までストックできる。)
    • 終日出かける日や体調不良の日でも欠かさず投稿するために必須スキル。
  • あえて全く書かない日を作る。逆に書ける日は3本書いたりする。
    • 自分の場合は気分の波が大きかったので、書ける時に一気に書くようにした。ただし、毎日投稿することは習慣づけるように意識していた。
  • 記事は難しく考えすぎない。
    • 難しく考えられた記事は読み手も解読に時間がかかります。なので自分の言葉やテンポで文章を書くようにしました。
  • 思いついたらとりあえず書いてみる。
    • ネタ切れになって書けない日がでるくらいなら、閲覧数0でもいいから1行でもいいから書く。とにかく書く。
  • 綺麗にまとまっていなくても公開する。
    • 考えていい記事が書けていたらとっくに有名になってます。あきらめて汚い文章ですが書いてました。
  • 必ず自分の環境で動作チェックしてからソースを公開する。
    • これも必須ですね。コピペしたのに上手く動かないなんて経験ありませんか?読み手からするとイラっとしてしまうので、必ずチェックしています。
  • 100本超えるまでjavascriptネタは書かない等、マイルールを決めて自分の潜在能力を引き上げていた。
    • たったこれだけで、底力が出せます。
  • 初心者向けにjQueryが何分からない人でも読んでもらえるようにjQuery使っているよ、jQueryはこういうものだよって分かるように対策をとった。
  • できる限り画像やgifアニメーションを入れるようにしていた。

LGTMや閲覧数が伸びる記事

  • あとで自分で見返して「わかりやすくコンパクトにまとまっている記事」。
  • tipsよりは、困ったときの解決法の方が伸びやすい。
  • ネタ投稿は0かとおもいきや、意外と見てもらえる。
  • ユーザー母数の大きいジャンル(今だったらjavascriptとかPythonとか)。

覚えておくと便利なQiita Tips

画像が大きすぎるときは・・・

![image.png](https://qiita-image-store.s3.~~~~~~~~.png)

URL部分を残して以下のように書き換え。

<img src="https://qiita-image-store.s3.~~~~~~~~.png" width="300">

のように書き直すことで大きさの調整ができる。widthが画像の横幅。


文字に色をつけるには・・・

<font color="#ff0000">赤色になるよ</font>

こんなかんじにね。
googleで「#000000」を検索するとカラーピッカーが出るよ♪

まとめ

Qiitaの毎日投稿は確実に自分のスキル(技術もメンタルも)が上がります。
正直毎日残業が多かったり、毎晩人付き合いが多い人は継続するのが難しいかもしれません。
でも時間をかけてやることで確実に前は持っていなかった継続力がてに入ることができます。
これからもまずは1年投稿を目指して続けていきたいですね。

調べると毎日投稿しているひとは他にも何名かいるみたいですね。
毎日投稿をこれからやってみたい方の参考になるよう、振り返りはこまめにやっていきたいなと思います。

反省を踏まえて、これから毎日投稿を始める方へ

  • Twitter運用と同時にやった方が、インプレッション数が増えるので、相互でフォロワーが増えやすいかも
  • 毎日投稿できる人はいるので差別化をするなら毎日2〜3記事投稿など何かしらで差別化が必要かも。
  • 毎日書くのは根気がいるので、1年はやり遂げるつもりがないと本当にただ時間の無駄になってしまうかもなので覚悟をもってから始めることをおすすめします!
  • それさえあれば誰でもはじめられると思います!

今後の投稿

引き続きHTMLとCSS、javascriptについての記事は書いていきたいと思います!
普段はPHPやWordpressの開発も行っているので、もう少し情報をまとめてまた記事にしていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします!

おそまつ!

~ Qiitaで毎日投稿中!! ~
https://qiita.com/7note

6
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
0