LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

【初心者でもわかる】たった1行でカラーピッカーを実装

Posted at

どうも7noteです。1行で作るカラーピッカー(※IE非対応)

HTMLではカラーピッカーをたった1行で作成できてしまいます!

index.html
<input type="color" value="#ffffff">

スクリーンショット 2021-05-18 19.07.25.png

ちょっとわかりにくいかもですが、左上の小さいボタンらしき四角をクリックすると、カラーピッカーを表示することができます。

応用編:カラーピッカーの値を取得して、WEBサイトの背景色を変更する

index.html
<input type="color" value="#ff0000" id="colorpicker">
script.js
// カラーピッカーを変数に格納
var picker = document.getElementById("colorpicker");

// 値が変更された時、背景色を変更する
picker.addEventListener('change', (event) => {
    var inputValue = picker.value;
    document.body.style.backgroundColor = inputValue ;
});

sample.gif

まとめ

なかなか使う機会は少ないかもしれないですが、覚えて置くとどこかで使えるかもしれません。
単純に作成していて面白かったので、これを使ってなにかおもしろいものを作ってみたいですね。

おそまつ!

~ Qiitaで毎日投稿中!! ~
【初心者向け】WEB制作のちょいテク詰め合わせ

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0