0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【初心者でもわかる】CSSで「✕」の作り方

Last updated at Posted at 2021-04-17

どうも7noteです。CSSオンリーで「✕」を作ります

CSSを使って✕を作ります。
コピペで使えますよ。

sample.png

線の端を丸くすることも可能

sample2.png

cssで✕の作り方

.batten {
  width: 20px;        /* 線の長さ */
  position: relative; /* 基準位置に指定 */
}

.batten::before,
.batten::after {
  content: "";      /* 疑似要素に必須 */
  width: 100%;      /* 幅いっぱいを指定 */
  height: 2px;      /* 適度な太さを指定 */
  display: inline-block; /* 高さを持たせるためにinline-blockを指定 */
  background: #aaa; /* 線の色を指定 */
  border-radius: 2px;    /* 線の端を丸くしたいなら指定する */
  position: absolute;    /* 相対位置に指定 */
  top: 0;           /* 表示位置を上から0pxに指定 */
  left: 0;          /* 表示位置を左から0pxに指定 */
}

.batten::before {
  transform: rotate(45deg); /* 時計回りに45度回転させる */
}
.batten::after {
  transform: rotate(-45deg); /* 反時計回りに45度回転させる */
}

ハンバーガーメニュー(3本線メニュー)から✕に変わるやつ

こちらは過去の記事で紹介しているので以下からご覧ください。

まとめ

テキストで✕にしてもいいのですが、線1本ずつに装飾したり、アニメーションをさせるならcssで✕を作ったほうが勝手がいいですね。
あとはborder-radiusで線の端を丸くできるので、デザイン的にも◎。

おそまつ!

~ Qiitaで毎日投稿中!! ~
【初心者向け】WEB制作のちょいテク詰め合わせ

0
2
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?