1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Make(元Integromat)×Google Driveで「皆、締め切りまでにファイルを共有にアップして!」の確認ストレスをゼロに

Last updated at Posted at 2022-05-01

”提出を急かす”ってけっこうストレス。でもMake(旧Integromat)が自動でやってくれる!

iPaas「Make」を使って、今日は日々の「地味なストレスと小さな面倒を無くす自動化」にトライ!

Google Driveの共有フォルダに「誰がいつファイルをアップor修正したか」自動でLINEに知らせてくれる

仕事でも大学院でもチームで動くことがほとんどなので、一つのフォルダをチームで共有して動かすことが多い。こういう時、別途LINE等で「今ファイルあげましたー」など連絡をしあう、というのが常だった。
コレ、「誰がいつファイルをアップor修正したか」を自動でLINEに知らせてくれたら関わる皆が楽!しかも今回は私にだけ送られてくるようにしたけど、グループチャットに送ることもできる!!

モジュールでカンタン紐付け

左がGoogle Drive、右がLINE Notify。
スクリーンショット 2022-05-01 200433.png
Google Driveからフォルダを指定
スクリーンショット 2022-05-01 200456.png
LINE Notifyと紐付け。誰がいつファイルを修正orアップしたか教えてくれるように。
スクリーンショット 2022-05-01 200520.png

コレあったらどう?~「特に心理面においてとても助かる」というフィードバック

共有フォルダを取りまとめる立場の二人にフィードバックもらったら、両者共に「作業がラクチンなのはもちろんだけど、特に心理面においてホントに助かる。こういうのは地味に積み重なるストレスで、かつ見えにくいストレスだから」という感想が印象的だった。

一人目:大手メーカーの管理職で200人の部下をまとめる美女

プロフ:バツイチ。「なぜあの時結婚したのか未だに謎。多分気がふれてたんだと思う」という名言を残す。

普段は全員提出したか前の日に必ずフォルダにチェックしに行っている。そして「明日までだよ!」と未提出の人にリマインドをかけている。
さらに当日もまたフォルダに確認しにいって、場合によっては再リマインドもしないといけない。でもこれは「やらざるといけないからやってるだけ」なので、この手間が省けるのは本当にいい!
遅れる奴は決まっているので、毎回言うのが地味にストレス。
グループLINEやその他SNSグループにいつ誰が資料作成終わったかが送られると、同時に未提出者へのリマインドにもなってとてもいい。欲しい!
経理部門にも紹介したい。
彼等が一番こういう「大勢に期日までにファイルを提出させる」の管理に苦労している。

二人目:とあるお役所に勤める、とある部門のトップの義理の兄

プロフ:娘と息子を心から愛する良きパパ。彼(と姉)の子供たちは私にとっては姪っ子と甥っ子にあたるが、本当に舐めまわしたいくらいカワイイ。でも甥っ子ちゃんに将来すね毛とか生えてくると思うと今からホント憂鬱。お願い、つるすべお肌のままでいて。

・あれば本当に便利だなと思う。そういうことができるって知らないからやってないけど、できるならやりたい。
・リマインドかけるのが面倒くさい人、または仕事はできるが性格的に部下にそういうことを言うことをストレスに感じる人もいるので、これらをシステムに肩代わりさせられるのはとてもいい。
・自動運転のような感じがした。運転適正のない人でもテクノロジーが「安全運転が誰でもできる」状態を作ってくれる。補完してくれる。「取りまとめる」「他人をせかす」「強く言う」などができない人(性格的に向いていない人)をすごく助けてくれる。

プレゼンしてみた感想

日常的に共有フォルダを取りまとめる立場にある二人にこの仕組みを伝えている最中、「待って、コレめちゃくちゃ便利なんじゃ・・・」と話しながら改めて気が付いた。
一般企業と役所という毛色の異なる仕事環境の二人だが、どちらも「こういうことできるって知らないから、アナログでやるのが当たり前だと思ってた」「目立たないけど、こういうのは逃げられない類のストレス」と、同じ感想。

こういう、「叫ぶほどストレスじゃないけど地味にホントいや」っていう表に出にくいストレスって他にもたくさんありそう。
でも私ですらすぐに作れたから、企業だろうが役所だろうが、やろうと思えばすぐにでもできる。こういう内製ですぐにできることなのに知らないからやっていないことは山ほどあるだろうな、と思った。

プレゼンしてみて気が付いた改善点

今回の二人の勤め先が役所と大企業ということで、既存の社内共有システムがある。
仕組みはいいが、セキュリティが厳しい社内システムとiPaasをスムーズにカンタンにどう紐付けるか、そしてとはいえ社内情報をSNSに飛ばすことの是非が課題になりそうだなと思った。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?