LoginSignup
0
1

YoutubeのAPIリファレンスからchannelIdを調べる

Last updated at Posted at 2023-05-20

結論

リファレンスにあるAPIの試し実行を使用して調べたいチャンネルのchannelIdを調べることができました。

はじめに

Youtubeで調べたいチャンネルのchannnelIdを調べたいと思い、どうすればいいか調査したのですが、他の記事に掲載されているような方法だとなぜかなかなかうまくいきませんでした。結果、最終的にこの方法で私なりに調べることができたので記事としてまとめようと思います。

前提

Googleのアカウントが必要です。

手順

  • リファレンスのSerch:listの画面にアクセスします。

  • 「実際に試してみる」の部分まで画面をスクロールします。
  • partに「snippet」、qに調べたいチャンネルの動画がヒットしそうなキーワードを入力します。
  • ※追記(2024/05/08)さらにtypeに「channel」と入力しておくと、チャンネルだけを出力してくれるので絞り込みやすくなります。

channnelId01.png
channnelId02.png

  • 「EXECUTE」をクリックします。
  • Googleの認証が始まります。ログイン、認証の許可を行います。
  • 結果に「200」と表示されていることを確認します。
  • 結果のJSONの中から調べたいチャンネルの情報であろうものを探します。
  • その情報にある「channelId」がchannelIdです。
    channnelId04.png

以上です。

0
1
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1