LoginSignup
6
6

More than 5 years have passed since last update.

AltspaceVRでセミナー参加してみて感じたこと+VRまつり覚え書き

Posted at

『HMDもからあげもバカ盛り! VRまつり2015秋 Powered by G-Tune』に参加しました、オンラインで

  • これです: http://panora.tokyo/3891/
  • 都合が合わずオンラインからの参戦となりました。単純にYouTubeLiveでながめることになるのかなと思っておりましたが、AltVRに会場があると見かけたので参加してみました。
  • 初AltspaceVRでしたが思っていたよりも自然に参加できて良かったです。

VRまつり覚え書き

  • AltVRに気をとられてメモがおろそかでしたので脳内から印象に残ってたポイントを(セミナーの情報ほしい方はtogetterのほうがオススメです: http://togetter.com/li/903641
  • 「KiLA」が示す個人モーキャプ時代の到来
    • 自然なモーションキャプチャーすごい、つかってみたい
    • ニューロン壊れやすい、買うなら予備も
    • ライブカートゥーン!!!
  • HTC Viveの魅力とコンテンツ開発
    • Viveはヴィーヴが正しい(?)発音
    • ViveはOculusと反対に信号を受け取る方式
    • Viveのスケールは3m×4m、ひろい
    • 狭い場所でやると、部屋の隅のボタンが壁の向こうで押せないとか
    • PCゲーム市場Steam
    • 90FPSはつらい
  • Hololens・Magic Leapに備えるARグラス基礎講座
    • 昔のAR=マーカー式
    • MagicLeapは部屋全体がマーカーに(散らかってる部屋のほうが良い!?w←特異点が多くマーカーになりやすい)
  • Tokyo VR Startupsについて
  • VR元年に備えたPC選びのコツ
    • グラフィックの性能重要、ゲーミングPC買おう
    • Optimus問題
    • ひとまず製品版Oculusのはデスクトップしかない
  • 進撃の巨人・360度シアター「哮」のつくりかた
    • 10万人かぶったコンテンツ!!
    • フランスでも日本語版を1500人が体験
    • 40人同時Oculus
    • どこから見ても遠くの壁が見えるようにしたかった
    • 手動で見えない建物を消し去って軽く・・・!
    • Occlusion Culling手動・・・!
    • 巨人いっぱい出すために75fpsあきらめて60fpsだった
  • VRで変わる? 変わらない? アニメの未来
    • 水島監督のVR体験談
    • 「ToyBoxで存在しないはずの壁に手をついてころんだ」
    • VR保険
    • SAOは来年きてもおかしくない!!
    • アンジェラちゃんのポリゴン数は3万

AltspaceVRについて

  • こちらです:http://altvr.com/
  • OculusやLeapMotion、Kinnectなどの最新デバイス対応のバーチャルな空間で集まれる場所です
    • 最新デバイスなくてもokです。私も今回の参加時はPCだけで参加しました
  • 事前にユーザー登録とクライアントダウンロードとOculusRuntimeのダウンロードが必要です! Oculus使わなくても必要です!!!(ここで若干はまりました)
  • あと、基本は音声チャットなのでマイク用意が必要です。macについてるものを使ってましたが、キーボード叩いてるとうるさいのでちゃんと別途用意したほうがスムーズな気がしてます。

AltVRで良かったところ

  • ゲームっぽい感覚で楽しめる
  • YouTubeのライブもバーチャル空間内から自然に見ることができた
  • AltVRの部屋広くて探検するの楽しかった
  • セミナー後にからあげ(3Dモデル)だしたり、ゲームしたりできて楽しかった
  • 会話の音声がちゃんとアバターがいる方向から聞こえてきている感じで良かった

AltVRで困ったところ、もっとこうなってほしい!というところ

  • 音声問題。YouTubeのライブの音声と他の人の会話音声とのうまいバランスのとりかたがわからず、会話を聞こうとするとYouTubeの音がうるさくて参加し難かった。
  • 使い方がまだ完璧ではなかったのでもしかしたらどこかのメニューにあったのかもしれないのですが、あの空間内でメモとかとれるようにしたいです
  • 喋っている人が誰なのかあまり把握できなかった。アバターが光っていましたが、そちらを向かないとわからないのが少し不便でした。参加者の名前一覧と喋っているかどうかわかるものがメニューから見えたら良さそう
  • 頭の上にスタンプとか簡単な感情表現出せたら面白そうでした(音声チャットなので混線すると大変で遠慮しちゃうけれど、聞いてるよ!をアピールしたりしてみたいです)
  • PCから参加の人は OculusRuntimeとかインストールしなくて良いようにしてほしいです
    • 普通の(開発とかしていないような)友人誘って遊んでみようと思った時のハードルがあります。。

バーチャル空間でのセミナー参加に関して

  • アリだなー!というのが率直な感想です
  • ちゃんと聴きたいときはYouTubeで。もっとカジュアルな感じで聞いたり、つぶやいたりしたいひとはAltVRで、という住み分けはおもしろいと思いました
  • KinnectやLeapMotionがあると手が出たり面白かったので、せっかく参加するなら道具もしっかり準備したほうがコミュニケーションとりやすいと思いました
  • あと、思ったより身構えるものじゃないなーというのが一番大きかったです。
    • オンラインゲームとかももう自然に存在する時代なのでバーチャル空間でのこういう集まりは割と自然にいけそうです
6
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
6