前回のCocos2d-xのサーバー通信方法(JSON+PHP+MySQL) Part1の続き
#今回の内容
- リクエストURLのPHP作成
#準備する事
- レンタルサーバーまたはPHP、MySQLが使用できるサーバーを借りる
- MySQLのユーザー登録、テーブル作成、フィールド作成
- PHPファイルの作成環境、アップロード環境の構築
#PHPファイル作成
sample.php
<?php
//HTTPリクエストから送られた文字データを受け取りJSON形式に変換
$postData = file_get_contents("php://input");
$inputData = json_decode($postData, true);
if ($inputData == NULL) { exit; }
//データベースアクセス
try {
$pdo = new PDO('mysql:host=localhost;dbname=[データベース名];charset=utf8','ユーザー名','パスワード');
$pdo->setAttribute(PDO::ATTR_ERRMODE, PDO::ERRMODE_EXCEPTION);
$pdo->setAttribute(PDO::ATTR_EMULATE_PREPARES, false);
} catch (PDOException $Exception) { exit; }
//$inputDataは連想配列。JSONを作る時の[Key]にて値を変数に入力
$str = $inputData["str"];
$val1 = $inputData["val1"];
$val2 = $inputData["val2"];
//SQL文を作りMySQLにINSERTする
$sql = "INSERT INTO user (field1, field2, field3, date) VALUES (?, ?, ?, ?)";
$stmh = $pdo->prepare($sql);
$stmh->bindValue(1, $str);
$stmh->bindValue(2, $val1);
$stmh->bindValue(3, $val2);
$stmh->bindValue(4, date('c'));
$stmh->execute();
$pdo->null;
PHPはCocos2d-xのHTTPリクエストから送られたJSON文字列を連想配列に変換
その後にデータベースに書き込む
#PHPをサーバーにアップロード
作成したPHPファイルをサーバーにアップロードする
アップロードされたPHPファイルのパスを調べhttp://~/sample.phpまたはhttps://~/sample.phpのURLにする
~は自身のドメイン、フォルダ名になる
#URLを記入
Cocos2d-xのサーバー通信方法(JSON+PHP+MySQL) Part1にて
作成したHTTPリクエストのリクエストURLに調べたURLを記入
request->setUrl("https://~/sample.php");
Cocos2d-xにてHTTPリクエストを送るとMySQLのデータベースに入力される
#実用例
- ユーザー登録
- ユーザーランキング
応用すればいろんなデータを送信することが可能
#Part3
次回はデータベースのデータ受信