LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

#G検定 2021#2 分野ごとの出題数

Posted at

JDLA Deep Learning for GENERAL 2021#2

  • 一般社団法人 日本ディープラーニング協会 主催
  • 2021年7月17日(土)開催
  • 以下の 8 分野から出題
    1. 人工知能とは
    2. 人工知能をめぐる動向
    3. 人工知能分野の問題
    4. 機械学習の具体的手法
    5. ディープラーニングの概要
    6. ディープラーニングの手法
    7. ディープラーニングの社会実装に向けて
    8. 数理・統計
  • 設問数:191問

先日、上記の試験「G検定」を受験し、無事合格しました。
今回より各分野での得点率が各受験者にメールで通知されるようになりました。
しかし、分野ごとの出題数・正答数が分からなくて、もやもやするので調べました。

出題割合

あくまで予想の域を出ませんが、結果から示します。
※初め 3 分野はまとめて 1 分野扱いで正答率が提示されてたのでそれに倣います。

  1. 人工知能とは, 人工知能をめぐる動向, 人工知能分野の問題:20 問
  2. 機械学習の具体的手法:20 問
  3. ディープラーニングの概要:32 問
  4. ディープラーニングの手法:65 問
  5. ディープラーニングの社会実装に向けて:48 問
  6. 数理・統計:6 問

以上を合計すると 191 問となります。

調査手法

やり方は泥臭いけど簡単で、

  1. みんなのツイートの画像から得点率を収集
  2. その得点率があり得る分数を探す

だけです。
例えば、分野 1 は 100, 95, 90, 85, 80, 75, 70, 65 % の人が居たら 20 問だろうな…という具合です。

素点逆算

なので、自分の分野別得点率 $a, b, c, d, e, f$ から素点合計を知りたかったら、

$\lceil 0.2a \rceil + \lceil 0.2b \rceil + \lceil 0.32c \rceil + \lceil 0.65e \rceil + \lceil 0.48e \rceil + \lceil 0.06f \rceil $

を計算すれば出てくるはずです。

おまけ

調査に使ったのは、検索して出た 52 人の合格ツイートで、それに自分の結果を加えました。
53 人の合格者の各分野と合計の平均点・最大値・最小値を書いておきます。2021#3 以降を受験する人の参考になれば幸いです。

分野 平均 [問] 最大 [問] 最小 [問] 予想出題数 [問]
人工知能とは, 人工知能をめぐる動向, 人工知能分野の問題 17.98 20 13 20
機械学習の具体的手法 16.85 20 12 20
ディープラーニングの概要 26.58 32 19 32
ディープラーニングの手法 51.32 62 33 65
ディープラーニングの社会実装に向けて 36.74 46 27 48
数理・統計 4.36 6 1 6
合計 153.83 183 119 191

まぁやっぱり合格基準は素点で 6 割くらいなのかなぁ、という感想です(全問題が同じ重みで合否出されているかは分かりませんが)。

おまけ2

使った参考書・サイトをメモ。

次はE検定受けようと思います。


  1. 第2版出る前に第1版買ってしまって、そのまま臨んだけど、なんとか行けた。 

  2. ケチって 2019 版の無料 PDF にしてしまった。 

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0